投資で生活している人って、軍資金いくらから始めているんでしょうね? また最初か…

回答7 + お礼4 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 11:31(更新日時)

投資で生活している人って、軍資金いくらから始めているんでしょうね?
また最初から投資だけで生活していたのではなく、
会社員しながら投資した後で、
これならいけると分かってから投資での生活になったんでしょうか?

タグ

No.3512199 22/04/04 19:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/04 21:37
匿名さん1 

最初から投資だけの人はいません。
ちゃんと生活できて、貯金もして、なおかつ余剰金がある人がその余剰金を投資に回してるいます。軍資金も商品にもよりますが、何100万単位じゃないでしょうか?
いずれも元から余裕のあった人が多いと思います。

No.2 22/04/04 22:20
匿名さん2 

投資が増えると海外からの投資会社が進出しやすくなるので、日本も欧米なみに貯金はないけど、株券だけはあるって時代がくる。
それって、借金大国の日本、借金がはぜたらどーなるの。超不景気にはどーなるの。

No.3 22/04/05 09:05
経験者さん3 ( 50代 ♂ )

コツコツ投資するならば、軍資金は不要です。
ドーンと投資して、ドーンと儲けようとするならば、かなりの額がいります。
ただし、リスクを伴います。

No.4 22/04/05 15:24
お礼

>> 3 そのリスクを取ろうと思っています。
ウォーレン・バフェッド氏のような長期投資は、
もう無理な年齢なので、
ある程度の資金を用意して始めたいと思っていました。
ヤフーファイナンスに用意されている、
ポートフォリオを数年前から使って、
株のシュミレーションをやっておけば良かったと後悔しています。
今更ながら使っています。
これで儲けが出せるようになってから、
実際のお金を使って売買をしようと思っています。

No.5 22/04/05 17:00
匿名さん5 

このような人はなぜか始める前から成功前提なんだよね、

投資で成功する人の確率調べた方がよい。

No.6 22/04/05 17:35
お礼

>> 5 私は成功するためにやるんですから、成功するに決まっているでしょう。
書店に行けば、100万円から、もしくは300万円から、1億円にする投資法、的な本が結構あります。

あのような本を参考にしていけば、年金受給年齢までに、たぶん1億円を作れるんですよ。

No.7 22/04/05 17:47
匿名さん5 

なら何故こんな所で質問してるの?

No.8 22/04/05 19:22
お礼

>> 7 実際にやっている人の話を聞きたいから、ここで質問したんですよ。
本の通りにやっても、上手くいかない時には役に立つじゃないですか。

No.9 22/04/05 20:47
匿名さん9 

私の父は最初は

会社員
新聞配達
投資

を3つやってました。今は投資と家賃収入のみです。

父は母からお昼ご飯代500円もらってたけど90円のジャムパンで我慢して余りを貯金して軍資金にしてました。最初は100万まとまったあたりから始めていたように思います。

最初は家族皆、投資なんてやめろって馬鹿にしてたんですが、今はもう誰も文句言えません。

うちは途中まで祖父母がくれたわりとボロい家に住んでましたが、父の投資が成功して資産が膨れ上がったため父は50歳手前から8000万くらいの家を建ててました。

いくら稼いでるかは知らないけど、この前父が1500万、210万、300万の車を一気に買っていたから、そうとう稼いでいるみたいです。

私もつい2年前に戸建てを買いましたが、父はそのとき頭金を1200万出してくれました。


最初は

サラリーマンの給料27万
新聞配達の給料8万
あとジャムパン我慢した410円の積み重ね

でやってたのに、最終的にこんだけ金を作った父は普通にすごいなと思います。最近は仮想通貨でだいぶ儲けたらしいです。


ただ、損をする時は何百万単位で損をしていて母が離婚するとかも言っていたので、運が悪けりゃ悲惨な最後だったかもとは思います。

No.10 22/04/05 21:34
お礼

>> 9 お父さん大したものじゃないですか。素晴らしいです。
最低でも100万円からスタートなのでしょうか?
私も、それ以上の金額になったら始めようと思っています。
それまでヤフーファイナンスのシュミレーションで頑張って、
自分なりの法則を見つけていこうと思います。

No.11 22/04/06 11:31
匿名さん9 

さっき父が遊びに来たのでついでに聞いたら、

最低いくらって区切りはないけど、小さい金をちょこまか動かしたところで作業量と時間が増えるだけでたいした稼ぎにならないから、俺は自分の小遣い100万貯まったらやるってきめてた。最初は副業として始めるならそれなりに時間効率を考えないとね。

って言ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧