注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

犬🐶💢

回答50 + お礼31 HIT数 4711 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/05/19 14:15(更新日時)

今日普通に民家の家を横切ろうとすると、そこで飼っている犬が吠えだし、怖い顔をしてこっちに突進して来ました。紐でくくりつけてあるから良かったですが、もし紐が切れてたら…😨😱💧 凄く怖かったです💧 飼い主のモラルを疑います💧💧 他にも、牙を見せながらウウ~とうなってる犬、ギャンギャン鳴く犬!ほんっとに腹が立ちます。犬好きにはいいかもしれませんが、犬嫌いな私にとってはビクビクもんです😥 飼い主さんは、ウチの犬は鎖で繋がれてるから絶対大丈夫とでも思ってるんでしょうか😥💢 もし鎖が外れてしまったら…😨💧 もう少し飼っている動物の管理をしっかりして欲しいものです😭

No.351590 07/05/18 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/18 10:51
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

う~ん、犬嫌いな人は、犬もわかるって言うから、これは躾の問題ではなかなかすまないのかもしれませんね…。

犬の性質からみれば、飼い主以外の人に吠える事は正常な反応だし、でも、主さんの怖い気持ちがわからないわけじゃないですよ。

嫌いなものは嫌いなんですよね。

なかなか難しい問題ですね。

No.2 07/05/18 10:51
匿名希望2 ( ♀ )

すみませんm(__)m

No.3 07/05/18 10:55
匿名希望3 ( ♀ )

お隣の🐶は臭いです😭物凄い悪臭が漂ってきます😭

No.4 07/05/18 11:01
お礼

>> 1 う~ん、犬嫌いな人は、犬もわかるって言うから、これは躾の問題ではなかなかすまないのかもしれませんね…。 犬の性質からみれば、飼い主以外の人… レスありがとうございます。私は躾だと思ってます。だって、中に入って来た人に対してだけ吠えればいいのであって、普通に門の外を歩いてる人には吠える必要無いのでは?ましてただ吠えるだけならまだマシですが、今日なんかいかにも噛みに来るような勢いで突進して来ましたよ💢 もし紐がちぎれてしまっていたら…😨 ゾッとします😥

No.5 07/05/18 11:05
お礼

>> 2 すみませんm(__)m レスありがとうございます。私みたいな人間もいるので、宜しくお願いします😂 私は昔、飼い主の家の前の電柱に繋がれてた犬に、突然噛まれて大ケガをしましたから😨 今だに傷は残っています💧 かなり大きな犬でした😥 その犬は殺処分になりましたよ💧 犬にとっても可哀想なので、もし心当たりがあるなら是非何とかして下さい🙇

No.6 07/05/18 11:07
通行人6 ( 40代 ♂ )

立派な番犬ですね
うちの犬なんか、知らない人が来ると尻尾振って大喜びします。躾って…家に入ったら吠えるって躾は、そうとう頭いい犬じゃないと無理かも?
うちの犬は、お手も、お座りも覚えませんよ(笑)

No.7 07/05/18 11:09
お礼

>> 3 お隣の🐶は臭いです😭物凄い悪臭が漂ってきます😭 あ~ありえないですねぇ😂💢 そんな人に動物を飼う資格なし!動物が可哀想。昔私が住んでたマンションの隣でウサギを飼ってたみたいで、かなり異臭がしてましたよ😂 おかげで喘息が悪化して、引っ越ししました💢 そこはペット禁止だったんですが…😥 動物の悪臭が一番体に悪いんですよね~😭

No.8 07/05/18 11:14
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も似たような経験しました💧通る人に吠えまくったり牙を剥き出しにしたりするのは飼い主の躾が悪いからでしょうね。番犬になるとかいう意見もあると思いますけど大型犬など怖いですよね。

No.9 07/05/18 11:15
お礼

>> 6 立派な番犬ですね うちの犬なんか、知らない人が来ると尻尾振って大喜びします。躾って…家に入ったら吠えるって躾は、そうとう頭いい犬じゃないと… レスありがとうございます。では、そのお利口さんな番犬が、何もしてない人間に突然突進して来て、仮に紐や鎖がちぎれてしまってその人間を噛んでしまったとしても、その何もしてない人間は何も言えないんでしょうかね。あ~お利口さんな番犬ね。で済むんでしょうかね。勝手な人だなぁ。

No.10 07/05/18 11:22
お礼

>> 8 私も似たような経験しました💧通る人に吠えまくったり牙を剥き出しにしたりするのは飼い主の躾が悪いからでしょうね。番犬になるとかいう意見もあると… レスありがとうございます。分かって頂いて感謝します😂🙇 本当に怖いですよね😥 この恐怖って、犬が嫌いな人にしか分からないんでしょうか?私は昔思い切り大型犬に噛まれたトラウマから、どうしても怖くなるんです😥 私も躾の問題だと思います。なりふり構わず誰でも牙を向けて吠えるのは、番犬では無いと思っています。色んな考え方があるだろうけど、もし飼い牙を向けている犬の紐や鎖がちぎれだら…😨 最悪の事態も飼い主さんに考えてほしいなと思いました。皆さん、偉そうにすみません🙇

No.11 07/05/18 11:27
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

それでは飼い主に直接怖い思いをした事を伝えた方がいいです。
何かしら言い訳をするか、素直に謝るかわからないですがそれでも直らなかったら役所に電話して役所からそのお宅に注意してもらうとか。
でも実際体に危害をくわえられてなかったら動いてくれないのかな😥
私も犬飼ってますが(室内犬ですが💦)
いくら躾をきちんとしてるつもりでもどんな苦情がくるかわからないし明日は我が身を肝にめいじないとです。
でも先に述べられてたみたいに躾うんぬんじゃなくて犬の本能として仕方ない部分あるのかなぁ❓
う~ん難しい💧

No.12 07/05/18 11:38
通行人12 ( ♀ )

主さんの気持ち分かります‼‼
私は犬が好きですが、近所の犬が人が通る度に吠える躾してないと思います。

No.13 07/05/18 11:43
匿名希望13 

犬は怖がってる相手や自分より立場の弱い人間をバカにして吠えたりもしますからねェヾ(^_^;
躾だけが問題じゃないでしょ…。
それに主サンの気持ちも分からなくはないけど、そんな事言われたら外で犬なんて飼えないし…(-"-;)
まァ、気に入らないなら直接、飼い主に訴えるんですねd(-_-)

No.14 07/05/18 12:05
通行人14 ( 20代 ♀ )

??
そのお宅には塀がなくて、犬が主さんの間近まで来て吠えたから怖かった、というお話ですか?
道路に鎖・紐を付けていたけど犬が飛び出しちゃっていたとか?
その紐が切れそうにみえたのですか?

その家の敷地内で、犬が飛び出さない、紐がちゃんと付いていれば管理出来ていると思うのですが違うのでしょうか?紐が切れたら切れたら…と言われてますが、切れる兆候はないのですよね?

管理が出来ていないのではなく、犬の吠え声・噛みつかれそうな状況が怖かったから飼い主に対処してほしいという要望ですよね。
それを伝えることでその飼い主は飼い犬を手放すかもしれませんが。
犬に敷地外と敷地内を完全に判断させて吠えをコントロールさせろ、と言うのは無理ではないでしょうか。
いずれにしてもこのスレの内容は、飼い主対個人・飼い主対近所という問題だと思います、ペットを飼うことで周りの人に少なからず迷惑をかけていると思いますが、その相手への、常識的な義務以上の要望は受け入れられないこともありますよ。

ちなみに私はペット愛好家ではありません。

No.15 07/05/18 12:21
通行人15 ( ♀ )

主さんの意見には多少感情が入ってますけど、犬が嫌いな人なら仕方ない反応ですよね。
うちの子は、ちゃんと訓練した犬に前を通っただけで咬まれましたよ。
だから躾しても意味ないと思います。
管理の問題ですよね。
うちの近所は犬好きが多くて大型犬がたくさんいます。
その大型犬が時々ウロウロしてるんですよね。
連れて行ったら飼い主不在で犬小屋が壊れてる。
おとなしい犬なのかも知れないけど、子供に何かあったらと思うと気が気でないです。
幸い私は犬好きだし、実家が大型犬を飼ってた事があるのでそこそこ犬を扱えますが、近くに公園があるのに子供だけで遊ばせる事が出来ません。

No.16 07/05/18 12:24
匿名希望16 

ある意味頼もしい番犬。けど迷惑

No.17 07/05/18 12:39
匿名希望17 

嫌いだから腹立つのも分りますが、鎖につなぐのが駄目なら
どうすればいいのかな?😥

No.18 07/05/18 12:55
匿名希望18 ( ♀ )

犬好きでも、やたら吠える犬は本当にムカつきます(+_+)私は犬は好きなのですが、ダックスフンドの吠え方がキライです。なんか飼い主が止めようとしても、吠えるし、止めなければひたすらまた吠える。しかも仕方ないでしょ、みたいな顔までされて…。主さんの気持ちがすごくよく分かります。犬好きでも飼い主のマナー、常識の悪さでキライになっちゃいそうです。ちなみに私の犬は温厚で人は大好き、犬には必ず吠えるという、ちょっと変わった犬です。人には吠える事が全くないんです。

No.19 07/05/18 12:55
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

大好きだから、全っ然気にならな~い☺💕

むしろ吠え声とか、怒った顔まで可愛いく見えちゃう❤❤✨

No.20 07/05/18 13:02
匿名希望3 ( ♀ )

あまりにもうるさいバカ🐶は猿ぐつわされているのを見た事があります😂
吠えられてビックリして転んだ👵もいたからとか😥


いくらリードに繋がれていても通行人に迷惑がかかる様な飼い方はあきらかにマナー違反ですよね💧


主さん‼
お隣の臭い🐶は皮膚病です💧治療に通っていてシャンプーもマメにされています💧
いつも「臭くてすみません🙇」と謝られるので我慢するしかありません😭
うちへ来客があった時もうちが臭いと思われていると思います💧
何故ならその🐶はおとなしく全く存在感がない🐶だからです😂
吠えなくていい子なんですが👉👈💦


野中の一軒家だったらどんなペットも気兼ねなく飼えるのでしょうけど今の都会では難しいですね💧

No.21 07/05/18 13:02
匿名希望18 ( ♀ )

吠えられた経験が無い方には、わからないのでしょうね。そして人の気持ちを察しる事も、出来ない人はサイアクじゃないですか。

No.22 07/05/18 13:13
匿名希望22 

家の柴犬は凄く吠えるし気が荒くて近所の人噛んじゃったのでお詫びに金玉とったら凄くおとなしくなりましたよ☝

No.23 07/05/18 13:16
匿名希望3 ( ♀ )

22さん

お詫びにって…😂😂😂

そうですか💧
複雑ですね😥

No.24 07/05/18 13:28
お礼

>> 11 それでは飼い主に直接怖い思いをした事を伝えた方がいいです。 何かしら言い訳をするか、素直に謝るかわからないですがそれでも直らなかったら役所に… レスありがとうございます。本当に賛否両論ありますね。実際噛まれたワケではないので言いはしませんでしたが、急に吠えられたり突進して来るとなると、例えば何にもしてないのにいきなり警報器を鳴らされたみたいでドキドキしちゃいませんか?心臓が悪い方なんかは命取りになるかもしれません😥

No.25 07/05/18 13:28
通行人15 ( ♀ )

再レスです。
保健所に通報したらいいですよ。
正しい飼い方を飼い主に指導してくれます。
その後、数日して指導を守っているかの確認に行ってくれます。

いきなり保健所に連れて行ったり、殺したりしないので心配ないですよ。

それで、その家の管理状態が変わらなかったら飼い主に非がないという事ですから諦めるしかないですけどね。

No.26 07/05/18 13:31
お礼

>> 12 主さんの気持ち分かります‼‼ 私は犬が好きですが、近所の犬が人が通る度に吠える躾してないと思います。 レスありがとうございます。分かって頂いて感謝します。本当に😔 ただ飼ってて餌と散歩さえすればいいって人は残念ながらいますよね😥 自分の子供だと思って何が悪い事かいい事か教えてあげて欲しいです😂

No.27 07/05/18 13:39
お礼

>> 13 犬は怖がってる相手や自分より立場の弱い人間をバカにして吠えたりもしますからねェヾ(^_^; 躾だけが問題じゃないでしょ…。 それに主サンの気… レスありがとうございます。あの~、私は別にビクビクしながら歩いてるワケではありませんよ。普通に歩いてますよ。私が思うに、子犬から外に出してたワケでは無いですよね。なら、子犬のウチにある程度飼い主さんに出来る事はあると思うのですが…😥 何も完璧にしろとは言いません。私が言いたいのは、犬が道行く人を吠えまくっても、ほったらかしにする飼い主さんがいるから困るんです😥 噛まれたワケでは無いので、何も言いませんでした。愚痴かもしれないので、気分を損ねたらすみません。

No.28 07/05/18 13:48
テラ ( 30代 ♀ mScpc )

私は、散歩をしますが、毎日吠える犬やっぱりいます。

健全だと思います。
敷地内に入ったら吠えるようにしつけるなんて、かなり高度だと思います。
普通の雑種犬には難しいと思いますよ。

その家の犬の紐がどんな弱そうなものだったのかは、わかりませんが、鎖でも、もしきれたら…なんておっしゃいますか❓

そんな方が、近所にいたら肩身が狭くて、犬飼えませんね。なんか悲しいです。

No.29 07/05/18 13:54
お礼

>> 14 ?? そのお宅には塀がなくて、犬が主さんの間近まで来て吠えたから怖かった、というお話ですか? 道路に鎖・紐を付けていたけど犬が飛び出しちゃっ… レスありがとうございます。紐や鎖が取れそうかそうでないかは問題ではないと思います。私が噛まれた時は、その犬には道の電柱ですが、きちんと鎖はしてありました。動物は、予想も出来ない事をしてしまうと思います。そうならないように、きちんと躾は出来ると思いますよ。犬が仮に勢い良く突進して来て、絶対大丈夫だという保証はどこにあるんでしょうか?😥 それに心臓にも悪い💧 いきなり吠えたり、突進して来る犬にビクつくのは当然と思います。もし、歩いてる人が心臓に病でもあったらどうするんでしょうか。番犬だから仕方ない で終わるんでしょうか?😥 これは近所だけではなく、色んな場所で起こっている事なので、聞いてほしくてスレ立てました。

No.30 07/05/18 14:00
お礼

>> 15 主さんの意見には多少感情が入ってますけど、犬が嫌いな人なら仕方ない反応ですよね。 うちの子は、ちゃんと訓練した犬に前を通っただけで咬まれまし… レスありがとうございます。はぁ~。残念ながらそ~ゆう問題も出て来ますよねぇ😔 ウチも子供がいるんですが、大きく吠える犬の家の横は気を使いながら通ります💧 何で毎回こんなに気を使わないといけないのだろう…と思いつつ😂 確かに私も感情が入ってる部分もありました。でも、人に迷惑をかけないように飼うのがルールだと思うんですが…。私は間違ってるんでしょうか💧

No.31 07/05/18 14:03
お礼

>> 16 ある意味頼もしい番犬。けど迷惑 レスありがとうございます。そうなんでしょうねぇ…😃💧 本当に二分しますね…。飼い主さんにはいいんでしょうがね。

No.32 07/05/18 14:10
匿名希望32 ( ♀ )

私は小型犬の方が苦手です😂大型犬も得意ではないですけど💦吠えられたらビックリしますが、まだ大型犬はリードや鎖がしっかりつけられてるので…怖いけど💧
小型犬はリードつけずに抱っこだけだったりするから…飛びかかってきたりすると、か~な~りビックリです😱ジャレてるだけだろうし、かわいいとも思うんだけど、苦手なものは苦手なんです🙇💦

No.33 07/05/18 14:10
お礼

>> 17 嫌いだから腹立つのも分りますが、鎖につなぐのが駄目なら どうすればいいのかな?😥 レスありがとうございます。私は犬を飼ってないので何とも言えませんが、いきなり襲って来られそうになるのは、半端なく怖いですよ😂 普通に歩いていていきなり吠えられると、いきなり警報器を鳴らされたみたいに感じるのは私だけ?😂 日本の法律では、外で飼うには頑丈な物で繋げておくこと となってますし、いきなり吠えられるのは、私達で我慢するしかないんですかね😥

No.34 07/05/18 14:21
お礼

>> 18 犬好きでも、やたら吠える犬は本当にムカつきます(+_+)私は犬は好きなのですが、ダックスフンドの吠え方がキライです。なんか飼い主が止めよ… レスありがとうございます。そうなんですか💧 私は犬種はあまり分かりませんが、仕方ないでしょって思われるのが一番困りますねぇ😥 私は散歩してる時に、前から散歩中の犬を引いてるオバサンが歩いて来て、普通に通り過ぎようとしたら、いきなり犬が飛びかかってきてメチャ怖かったです💧 しかもその飼い主、犬にコラッ ダメッて言って私には何も言わずに去って行きましたよ~😂💢 ウチの犬はこーゆう性格だから仕方ない とでも思ってるんでしょうねぇ~😥

No.35 07/05/18 14:22
お礼

>> 19 大好きだから、全っ然気にならな~い☺💕 むしろ吠え声とか、怒った顔まで可愛いく見えちゃう❤❤✨ 良かったですねぇ😂 お幸せに✨

No.36 07/05/18 14:28
お礼

>> 20 あまりにもうるさいバカ🐶は猿ぐつわされているのを見た事があります😂 吠えられてビックリして転んだ👵もいたからとか😥 いくらリードに繋がれ… レスありがとうございます。私が都会生まれで田舎に引っ越して来たから気になるんですかねぇ~💧 でもそうなんですよ~。私的にはもう少しなんとかして欲しい所なんですけど、実際飼っている方には難しいんですかね😥 そのワンちゃんも可哀想だけど、レスさん所もかなり大変そう😥 やはり難しいんですかねこの問題は😂

No.37 07/05/18 15:13
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

…じゃあ犬を飼うなと❓

No.38 07/05/18 16:28
通行人15 ( ♀ )

私は主さんが間違っているとレスしたつもりはないです。
躾は無理なので管理をしっかりとレスしたつもりだったのですが…。

No.39 07/05/18 16:35
通行人39 

んなこと言ったら番犬の意味ないじゃん(笑)
番犬には吠える様に躾るんだから、そこの飼い主はいい飼い主なんですよ。
ハッキリ言わしてもらうと、主さん、及び主さんに賛成する方々はおかしいとしか言い様がありません。

No.40 07/05/18 16:39
悩める人40 ( 20代 ♀ )

私も主さんの気持ちわかります😃犬嫌いだし昔ひも切れて噛まれた事あります💦それから犬嫌いで傷見るたびに腹立ちます😤飼い主も謝ればいいという安易な考えの方多いですね😒飼うからには周りにもっと配慮してほしいものです😤まさに躾です!通る人全てに牙むいて吠えてる犬近所にいますが夜中もうるさいし子供も怖がるので通りませんが何でこっちが気使わなきゃいけないんだって思います😤家の中で飼えばいいのに🐶

No.41 07/05/18 16:57
匿名希望41 

んな事言ってたらみんな犬外で飼えないよ。うちも外で犬飼ってるけど。

No.42 07/05/18 16:59
匿名希望42 ( ♀ )

友達は防犯用の催涙スプレーかけますよ。二度と出て来て吠えなくなるそうです。「でも、やり過ぎじゃん?」と言うと、以前犬に足を噛まれて2針縫った友達からすれば、とんでもなく恐怖で、今も催涙ガスを持ち歩いてます。

No.43 07/05/18 17:05
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

たしかに躾のなってない犬はいます。私の周りにはたくさんの犬がいますが、かなりうるさく吠えたりしても私を見つければしっぽを振っているし、牙むいて怒る犬はめったにいません。知人で犬にやたら吠えられる人がいて、その人はやはり犬が嫌いです。その人に明らかに怒って吠える犬(知らないお宅の犬)は私にはしっぽを振ってきます。犬は犬嫌いな人分かるから、躾、管理だけではない気がします。
私も昔犬にかまれ、アチコチ8ヶ所くらい穴があいて、大量出血して、今でもはっきりと傷跡があるけれど、やっぱり犬はかわいいし大好きです😍
文句があるなら飼い犬ではなく、飼い主に言ってくださいね!

No.44 07/05/18 17:16
匿名希望44 ( 20代 ♀ )

私も犬嫌いではないけど近づけません。トラウマでです。
最近飼い主のモラルが低下してますよね。人混みで散歩させたり、リードせず散歩したり…
元々私が犬触れなくなったのも犬を飼ってた人のせいだしな…
モラルを守ってちゃんとしてる人もたくさんいるのに残念ですよね…
吠えたりするのが夜中とか朝方とかじゃないなら仕方ない部分もあるかと思います。あまりにひどければ相談してみては?

No.45 07/05/18 17:22
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うちのワンコはサイレンの音以外は全く吠えないんですが、散歩中は他の犬に吠えられまくりです。
やっぱり躾だけでなく犬の性格にもよるのでしょうね。
勿論飼うからにはきちんとしないといけないのは当たり前ですが、飼い主も完璧にとはなかなかいけないところもありますし、怖い犬がいるって知ってるお宅なら、通る人も自分を守る為にやはり配慮はすべきなんじゃないですかね💦
外で飼うなってなるのは嫌いな人からしたらそうかもしれませんがそれはまた極端な話ですよね。
犬を飼っておられるお宅の前を通る時に私も吠えられることありますが『あーまた吠えてる』と犬だからある程度仕方ないと思っちゃうのは犬好きのひいき目でしょうか❓

No.46 07/05/18 17:23
通行人46 ( ♀ )

私の息子が公園で遊んでいたところ 大型のシェパードに左腕を咬まれ 病院で縫合及び伝染病対策の治療を受けました。

息子は6歳という年齢でもあり この事故によって植え付けられた恐怖心で一人での外出が出来なくなってしまったのです。

犬の飼い主とは今 裁判中です。

飼い主が犬が他人に危害を加えないように注意する義務があるのです。

怪我でもさせたら大変なことになりますよ。

No.47 07/05/18 17:26
悩める人40 ( 20代 ♀ )

犬好きな方には所詮分かってもらえないでしょうね💧番犬とかっていいますが自分の家以外の人は全て吠えるのはどうなんでしょうね?悪者扱いで気分悪いし😤噛まれた方はたまったものじゃない!大怪我だってあり得るわけだし💧飼ってる以上それくらいの責任がとれる様でなければ飼わなければいいのに😣たまに狂犬病の犬がうろうろしてますが注射一つ打ってあげられずあげく放置してる飼い主いますが飼う資格ありませんね~周りに危害や不快にさせるならやっぱ飼い主が駄目だなと思ってしまいます~現に大人しい犬もいるわけですから💧

No.48 07/05/18 17:30
通行人48 

狂犬病の犬が日本でウロウロしている事はないですよ

No.49 07/05/18 17:38
通行人15 ( ♀ )

飼い主のモラルの問題ですよ。
うちの子を咬んだ犬は訓練してるからと繋いでなかったんですから、しかも「犬に罪はないら」とまで言われました。
だから「犬は悪くないですよ。悪いのは飼い主ですから」と言いました。
犬を飼う以上はキチンとルールを守って欲しいです。
犬が咬んだら保健所への届け出義務があるのに大部分は届けないと保健所の方から聞きました。
キチンと飼ってくれていれば他人に危害を加える事もないんじゃないですか?
うちの子は結局入院したので、揉める事はありませんでしたが、今でも飼い主の言葉の一つ一つは思い出すと腹が立ちます。
犬に対しての嫌悪感はありませんよ。

No.50 07/05/18 17:39
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

はい幸せですよ❤✨
主さんは可哀相ですね😢
頑張ってね❤❤✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧