注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

素直になるのってそんなに難しいですか? 世の中色んな人がいると思います。 …

回答3 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/04/13 21:35(更新日時)

素直になるのってそんなに難しいですか?

世の中色んな人がいると思います。
私の彼はどちらかと言うと感情が表に出ないタイプです、喜怒哀楽の怒と哀がないです。

上手く言えないんですけど、何を考えてるのか分からないです。

怒らないのは優しいのもあると思うんですけど、基本興味がないって言う感じです。

私も元々恥ずかしがり屋で、頑固で強がりでした。
なかなか嬉しい感情などを素直に表に出せなかったです。
でもやっぱりプレゼントをした時、話を聞いてる時の返事、小さい事でも反応が良い人って凄く嬉しいなって思うんです。
私は相手の立場になって嬉しいな、と思う事がしたいと思い、物心ついた時から自分なりに感情を出してます。
お店で物を買ったりする時も、目を見てありがとうございましたと小さく会釈をする。
私がされたら嬉しい事を相手にしたい。

好きな人には特に、思った事を全部素直に伝えたい。
良い事も悪い事も。
もちろん言い合いとかそういう感じではなく、何かあったら喧嘩、じゃなく向き合う。という形で。

好きな人には沢山の好きを伝えたいです。
好きは何度伝えても良いと思ってます^^
伝えれるうちに、好きとか、小さな変化を見つけてはかっこいいと言いたい。
言わなきゃ、と言うより言いたくなります。

私がそう思うからこそ、彼の対応は少し不思議です。
そういう性格だから、という言葉で片付けてしまっていいんでしょうか。
私が話をしても反応が薄く、興味が無いようにしか聞こえなかったり、美容院に行って髪の毛を見せに行ったりした時、やっぱり可愛いと言われたい。
行動では愛してくれてると感じますが、やっぱり言葉にしない事には何も伝わらないと思うんです。

彼には興味なさそうに感じちゃう、とか話しててつまんない?など聞いたりしたらそんなことないよと言われますが、
私がわがままで求めすぎなんでしょうか。

行動だけ良くてもやっぱり行動と、口でしっかり伝えてくれる人がいいなって思ってしまうのはだめでしょうか。

タグ

No.3518737 22/04/13 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/13 20:30
匿名さん1 

そう思うのはだめじゃないよ。
彼も悪くない。
相性なんだよね、、、

No.2 22/04/13 21:31
匿名さん2 

外国の女性がよく言いますが、「日本の男は愛してると、言ってくれない」
文化の違いで、日本の男は、「言わなくてもわかるだろ」的な人が多いので
誤解から、ケンカになることがあります。・・ご理解を・・。

No.3 22/04/13 21:35
匿名さん3 

わたしも彼氏さんと同じく感情が顔に出づらいタイプです。何も考えていないわけじゃありませんよ。

ただ「わたしなんかが反応したら、相手に気持ち悪いと思われてしまうかも」と考えてしまう。彼氏さんもそうなのかも知れません。

心の中では「かわいい!」と思っていても、それを態度や言葉にして「主さんが不快になったら。怒らせてしまったら」と考えてしまうのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧