注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

バイト始めて3日目になります。コンビニです。特別大きいミスとか今のとこないけど、…

回答6 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
22/04/20 08:10(更新日時)

バイト始めて3日目になります。コンビニです。特別大きいミスとか今のとこないけど、やっぱ慣れないことするのってしんどい。

ただの愚痴です。

教えてもらっても覚えられないとかではなく、理解できなかったりします。宅急便とか特に、話の終盤で受け取りじゃなく発送する時の話だってやっと理解したり。聞き返せるような感じじゃないんです。既に私含め2人だけで回す時間帯もあって、混んでいると困っても先輩に聞くこともできず。後からちゃんと確認はしますがその場では勘で対応してます。相当人手が足りてないんだと思いますけど辛いです。公共料金支払いとかとんでもないミスをしてたらどうしよって不安に押しつぶされそうになりながら手探りで接客してます。

慣れたら大丈夫なんだろうとは思います。今が1番きついだろうなって。でも分からなかったところをネットで調べ回ってたらこんな時間でなんか自己嫌悪。気疲れが本当に酷い。あーー今日もバイトだ行きたくない。

タグ

No.3523034 22/04/20 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-04-20 07:37
匿名さん5 ( )

削除投票

多少遅くてもいいから、焦らずやんな。
レジしてくれた人が研修中って書いてあると頑張れーって思う。
お金のため、自分のためなら頑張るしかない。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/20 03:17
匿名さん1 

勘で進めるのではなく、話し始めにまず相手に聞けばいいと思います。

No.2 22/04/20 03:43
匿名さん2 

もうやる気がないならやめたらいいと思います。

No.3 22/04/20 06:09
匿名さん3 

3日目でしょ?!?!聞きまくって大丈夫!
勘はなにかあったときこわいし責任取れないんだからやめとこ!

No.4 22/04/20 06:13
匿名さん4 

「行きたくない」が続けば
それまでですね・・・

No.5 22/04/20 07:37
匿名さん5 

多少遅くてもいいから、焦らずやんな。
レジしてくれた人が研修中って書いてあると頑張れーって思う。
お金のため、自分のためなら頑張るしかない。

No.6 22/04/20 08:10
匿名さん6 

コンビニ行った時に店員さんがそつなく仕事こなしておられる姿見ていて、ここまで慣れるまで大変だっただろうな~てつくづく思ってます。覚える事ほんとに多いと思いますし私は絶対無理なんで、とても尊敬してます。今が踏ん張り時だと。辞めるのは申し出たらいつでも辞められるので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧