心身症のような状態で、心療内科に入院したいのですが、今は元の精神科が心療内科も標…

回答1 + お礼1 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
22/04/22 01:38(更新日時)

心身症のような状態で、心療内科に入院したいのですが、今は元の精神科が心療内科も標榜しているところも多く、心療内科に特化した病院が見つけにくいです。

精神科だと、偏見もあるかもしれませんが、薬漬けにされる、暴れる人がいるなど、怖い想像をしてしまいます。
実際奇声をあげたり、暴れたりしてる人を目の当たりにして、他の人は症状悪化したりしないのでしょうか?


タグ

No.3524399 22/04/22 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/22 01:27
匿名さん1 

精神科に入院はなるべくしない方が良いですよ。

主さんが心配する様に、奇声をあげたり、暴れたりって多いからです。
そんな人を見たり聞いたりする環境にいると、自分もあんな風になったらどうしよう…と不安になるからです。

勿論そこまで酷くならないとなかなか優先して、入院も出来ないと思いますけれどね。

No.2 22/04/22 01:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですよね。
やはり悪化することもあると聞きます。
精神科の医者は精神科の薬や入院を気軽と言うか身近に感じていて、私が体の不調を強く感じすぎてしまうことや、ケアをしなきゃという念にとらわれすぎだと入院を勧められたこともあるんですが、怖いです。
よさそうな心療内科はかなり遠方で難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧