個人取引の送料について質問です。 フリマサイトは出品側が送料を負担することが多…
個人取引の送料について質問です。
フリマサイトは出品側が送料を負担することが多い一方でヤフオクでは落札側が送料を負担することが多いようです。
ヤフオクで私が出品側、相手が落札側で先日このような会話がやりとりがありました。
私は出品物のサイズが80サイズ程になりそこそこ大きく値段も数千円がスタートだった為、ヤマト運輸の宅急便を発送方法を事前に表記や説明をしていました。
落札いただいた後に送料をお伝えしましたが高いと相手が怒りだしました。
私からすれば料金表から持ち込んだ時の割引後の正規料金をお伝えしたのですがヤマト運輸の会員になって電子マネーにお金を入金しヤマトの営業所で専用端末で発送手続きを行えばもっと安くなるはずだと言うのです。
支払う側の立場に立っていない不親切だと先方は主張していました。
ヤマトの営業所は車で往復40分程かかりますし近くのコンビニまでは200mですのでコンビニ発送していることを説明をしました。
とにかく出品者は落札者に対して最善を尽くすのが礼儀、負担軽減は義務であり落札者側は当然の主張する権利だと話が通じず仕方がなくキャンセル対応にしました。
なるべくならば落札者さんの負担軽減はしたいと思っていますがそこまでしなければならないのでしょうか。
宅急便の度に往復40分程かけてヤマト運輸の営業所なんて行ってられないですし今のガソリン高を考えれば往復のガソリン代だって負担はばかになりません。
落札者の負担軽減の為に出品者は時間や交通費なども惜しまず尽くさなければならないものなのでしょうか。
個人の方のブログを見たり周囲の友人に話をしてみましたがそこまで努力して安くあげたならばその差額は出品者側で貰っていいんじゃないかという意見もありました。
私は交通費、時間に加えて最大の割引を受けるにはヤマト運輸の電子マネーに5万円ほどチャージしなければならないようで負担が大きすぎやしないかと思っています。
皆さんは落札者に最大限尽くすのが出品者の努めだと思いますか?
持ち込み割引の適応だけでは不親切でしょうか?
上記のような時間や金銭的負担や努力の上で発生した差額がある場合、落札側に還元するのが当然と考えますか?それとも出品者側の努力の報酬と考えますか?
私はやはり最大限の努力で最大割引後の料金を請求するのは負担が大きいとやはり考えます。忙しい、疲れているからと近所のコンビニで発送した場合、当然最大割引とならない為、こちらの負担となるのでそれは少々理不尽な気がしてなりません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 7
そうなんですね。
ヤフオクを始めたこと全く発送のことを分からずゆうパックの料金表のまま相手に送料を伝えたところ相手から持ち込めば割引が適応されるにも関わらず適応前の価格を請求してきた詐欺だ送料のネコババで規約違反だと物凄い批判をされて困ったことがありました。
持ち込み割引など存在すら知らずただ集荷で在宅しておかなければならないより近くのコンビニに自分で持って行った方が時間の管理上、有意義だと思ってコンビニに持ち込んだのですがそのような割引があるのにと指摘をされて大変な目に遭いました。
メッセージだけでなくガンガン電話がかかってきて数時間説教をされ謝罪を繰り返し数日げんなりグッタリした経験があるものでして。
取引相手が分からなければ問題はないと思いますが詳しい人だと数十円~100円程度で揚げ足を取られ大変な事になりますので割引分は正直に自己申告しなければと思っていました。
一方で持ち込みはともかくヤマト運輸のような細かいシステムがあり出品者の努力で割引になるものまで全部落札者の還元に?という疑問も少々ありました。
黙っている人が多いということなんですね。
イマイチ割引率が分からないので郵便局のアプリも使っていません。
割引が云々というより手書きより楽で手書きだと万が一の書き間違えてしまう場合があり過去に深夜に作業していてどういうわけか古田さんと吉田さんを書き間違えていて怒られたことがありましたので手書きでない方法をと使おうとしたのですが何やら一定回数以上使うと割引があるということでした。
いくら割引になり結局はいくらになるのかイマイチ分からず誤って数十円でも送料を多くいただいてしまったらまた騒がれるのではないかと思い規定回数を前に使用をやめ手書きの発送に戻しました。
少しでも安くという購入側の気持ちも分かりますが人によっては細かくチェックしていると思うとしんどくなる時があります。
あなたはとっても正直な方ですね。
もし送料が安くなる方法があったとしても、ほとんどの人は申告なんかしませんよ、浮いた分黙ってもらってます。メルカリには明らかに業者の方もいますから、そういう方は送料なんかいくらでもちょろまかしてると思いますよ。
ただ、ヤフオクとはわかりませんが、メルカリだと送料の安い方法にしたら多少値下げとか、同梱にできるのならそうして送料分減らすとか、そもそも送料が安いものなら元々の料金を低めに販売するとか、そういうことをしている人たちは見かけますね。でもそれも、購入者側がお願いして交渉しているというパターンが多いような気がします。私自身もそのように頼まれたことがありますよ。
>> 3
いやいや、そこまでいうなら「買わなくていいよ」といえばいいのでは。送料のことはあくまで出品側の善意であって、購入側がそれを求めるのが間違い。…
確かに仰る通り近所の小さな個人でやっているようなお店に対して遠方のディスカウントストアよりここは高い、値段が高いのはお客のことを考えていないと言っているようなものですね。
だったら遠くても安いお店に自分が足を運ぶというのは普通のことですね。
それを仕入れ値が地方の地元の市場よりも築地の方が安いのだから少しでも安く客に売る為に遠方の築地へ遥々、行けと言っているような感じがします。
ちょっとズレているかもしれませんが例えていただけると非常に分かり易いです。
理不尽だと私も思うのですが定期的にこのような方がいるので気になってしまっていました。
少しでも落札者の負担が軽くなるように可能な限り努力し模索するのは出品者の努めだと過去に言われたことがあります。
今後はなるべくスルーしようと思います。
他の方含めてもう一点質問があります。
例えば一般の人が宅配会社に安くしてと言っても無理ですが沢山発送しているような事業者の方は契約などで多少は送料が安くなっていると思います。
ヤフオクでは送料の実費しか請求が出来ず梱包や発送にかかる費用も請求は出来ません。
例えば一般の方が900円で発送しているところを700円で配送業者と契約していた場合には馬鹿正直に700円を請求しなければならないのでしょうか?
ただ落札側には正規の料金表の金額しか知ることはないので900円を請求したとしても分かりません。
その為に900円を請求した場合には違反ということになるのでしょうか?
それともそれは配送業者と交渉を重ねた努力の結果ということで事業者側の取り分として構わないのでしょうか?
過去に過剰要求してきた方々は努力で安くなった分は落札側へ全額還元されて当然というような主張をしていたので気になりました。
私のような月に何個かしか送らない者には一生縁のないことですあ分かる方がおりましたらご意見ください。
>> 2
最初に送料を明記していたのなら、「そういう対応はできません。送料は説明文に記載した通りです。キャンセルしますか?」でいいと思います。
…
そういう対応は出来ません。と伝えたのですが凄んで来たので説明をしそれでも会話やお互い妥協点を見いだせるような方ではなかったのでキャンセルをお伝えしキャンセルしました。
言い訳つまり私からすると説明は省けば良かったということですね。
営業所は遠いで納得してくれるかと思ったのですが余計だったようですので今後、対応方法を考え直さなければと勉強になります。
○○対応してもらえますか?何て聞いてくる方は殆どいません。
落札してから後出しで言えば落札側はお金を払うんだからお金をもらう出品側は言うこと聞くよね?という方ばかりです。
少なくとも私はそういう方に多く当たっています。
説明にも後から説明にない対応を迫られても対応は出来ません。と書いているのですが説明など目を通すのは1割にも満たない方だけのようです。
落札してから費用が追加でかかるような厳重に梱包はこうして、発送は今日中に、明日までに届けて、選択肢にない発送方法を要求などその度に説明書きが増えていき仕方なく記載していますが読んでいる方は皆無です。
送料こちら負担でしたらフリマサイトへ行けば良いだけですのでヤフオクでは基本的に送料を負担する気はあまりないのでもう少し毅然とした対応をしたいと思います。
ですがこういうことが起きる度にまたかとうんざりという溜息と倦怠感を感じる自分自身がいます。
>> 1
運賃を上乗せしないからだろ
運賃を上乗せというのはヤマト運輸の営業所までの交通費を上乗せしないからということでしょうか。
私一人だけの出品でしたらそれでもいいと思いますが他に複数の出品者さんがいたら上乗せすれば売れにくくなるので難しいです。
理想はそうすることですが現実は結局、予め上乗せしておくというよりも梱包に使う封筒などもそうですが落札いただく金額から出すしかないと思います。
それにそもそも近所のコンビニで済ませるつもりでヤマト運輸まで持ち込むことを考えていませんでしたので今後は上乗せできたとしても本件では既に落札されており難しかったです。
ご意見は有難いですしお答えいただける方にとってはくだらないことかもしれませんが質問側も悩んでいたり困っていて質問をしておりますのでもう少し言い方を考えていただけると嬉しいです。
いやいや、そこまでいうなら「買わなくていいよ」といえばいいのでは。送料のことはあくまで出品側の善意であって、購入側がそれを求めるのが間違い。
その購入者の方は、例えばコンビニで何かお菓子を買ったら「スーパーの方が安いじゃないか!あそこのスーパーならもっと安い!客のことを考えていない!」なんてクレームを入れるでしょうか?入れないですよね?
安く済ませたいなら、ちょっと遠くに足を運んででもスーパーに行くのが筋でしょう。
あなたが言われているのはそれくらい理不尽な話ですよ。
気にすることないです。
最初に送料を明記していたのなら、「そういう対応はできません。送料は説明文に記載した通りです。キャンセルしますか?」でいいと思います。
馬鹿丁寧に言い訳するから、自分が悪いみたいになるんですよ。
そもそももっと安い手段で送ってほしいと考えるなら入札前に「〇〇対応してもらえますか?」と落札者が質問すべきです。
お客様は神様でもあるまいし、出品者も落札者も対等な取引なんですから、毅然とした対応をすればいいと思います。
相手の要望に応じられないからって言い訳する必要も謝罪する必要もありません。
送料込み出品するかどうかもご自分の都合で判断したらいいと思います。
(送料込みで出品する場合、「手渡し希望なので送料分値引きしてください」って言われる可能性を想定しておいた方がいいです。)
運賃を上乗せしないからだろ
- << 4 運賃を上乗せというのはヤマト運輸の営業所までの交通費を上乗せしないからということでしょうか。 私一人だけの出品でしたらそれでもいいと思いますが他に複数の出品者さんがいたら上乗せすれば売れにくくなるので難しいです。 理想はそうすることですが現実は結局、予め上乗せしておくというよりも梱包に使う封筒などもそうですが落札いただく金額から出すしかないと思います。 それにそもそも近所のコンビニで済ませるつもりでヤマト運輸まで持ち込むことを考えていませんでしたので今後は上乗せできたとしても本件では既に落札されており難しかったです。 ご意見は有難いですしお答えいただける方にとってはくだらないことかもしれませんが質問側も悩んでいたり困っていて質問をしておりますのでもう少し言い方を考えていただけると嬉しいです。
新しい回答の受付は終了しました
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧