GW、会社に有給を強制的にとらせられ10連休になりましたが、 取引先が動いてい…

回答3 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
22/04/28 18:42(更新日時)

GW、会社に有給を強制的にとらせられ10連休になりましたが、
取引先が動いているため本来平日である2日と6日は仕事がきたら対応しろと言われました。

でも有給扱いです。これって違法じゃないんですか?

22/04/28 18:34 追記
追記です。
あくまで仕事がきたら対応なので何もなければ休みになりますがなんか…って感じです。
他の社員で既に2日と6日に仕事があることが確定している人も有給扱いされてます。
あるかないかもわからない仕事のために1日引き籠るのも嫌なので出かけちゃおうかな。

タグ

No.3529250 22/04/28 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/28 18:24
匿名さん1 

ブラック
アホ会社

No.2 22/04/28 18:32
匿名さん2 

ブラック
ダメ会社

No.3 22/04/28 18:42
匿名さん3 

「労働条件相談ほっとライン 」でググると厚生労働省の相談窓口が出てくるので、そこで聞いてみてはいかがでしょうか?
一番確実だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧