注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

みなさんに質問です✋‼‼‼‼

回答24 + お礼4 HIT数 2085 あ+ あ-

匿名希望( 13 ♀ )
07/05/20 22:17(更新日時)

皆さんは、スレやレスでの漢字間違えって気になりませんか❓


例えば、「来た」を「來た」「大」を「因」などわざと間違える人・・・・・。

誤字脱字ばかりの文章。

確認はしないんですかね・・・?

特に中絶の話しなどでよく出る間違え、「墜ろす」を「降ろす」「下ろす」「卸す」って間違える人・・・・。
↑の場合は人の命の話しなんだからそんな間違えしてほしくないです。

こんな人たちを皆さんはどう思いますか❓

私は気になって仕方ないです。
私が神経質すぎるだけですかね・・・・・・・。

タグ

No.353807 07/05/19 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 07/05/19 17:01
お礼

>> 1 間違いをしない完璧な人間なんて存在しないから全く気にしない >>1さんありがとうございます。
確かに完璧な人間はいないです。でも完璧ではないから、尚更気を付けるべきではないのかなぁ。と思ってしまいます😔

ちなみにわざと間違えた漢字を使う人についてはどう思いますか❓
できたら意見いただきたいです🙇

No.6 07/05/19 17:04
お礼

>> 2 ごめんなさい🙏 頭悪いんで、よく間違えます。許してくだされ~~🙇 >>ひーさんありがとうございます。

確認すればだいぶ間違えは減るので確認してみていただけたらなと思います🙇

ちなみに、わざと間違える人についてはどう思いますか❓

No.7 07/05/19 17:07
お礼

>> 3 漢字って、言葉の意味によって違うから難しいですよね。 少々の間違い位なら、私は気にしません😊 >>3さんありがとうございます。
確かにちょっとの間違いならあまり気にしないのですが、誤字脱字ばかりだと、どうしても気になってしまいます😔

わざと間違える人についてはどう思いますか❓

No.8 07/05/19 17:10
お礼

>> 4 『降ろす』『卸す』『下ろす』は気になります。 赤ちゃんの命は物じゃないので…。 漢字間違えというか…赤ちゃんを物扱いしているようで、物凄く… >>4さんありがとうございます。

やはり「卸す」「下ろす」「降ろす」って間違いはどうにかしてもらいたいですよね。

わざと間違える人についてはどう思いますか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧