注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

父親が再婚したいと相手を連れてきた。仕事であった人。GW一緒に旅行に行った。優し…

回答28 + お礼9 HIT数 1805 あ+ あ-

匿名さん
22/05/14 07:17(更新日時)

父親が再婚したいと相手を連れてきた。仕事であった人。GW一緒に旅行に行った。優しくて良い人だった。いい姉みたいな。おそろのアクセ買ってくれたり。
周りの意見はほぼ全部「応援してあげればいいじゃん」というもの。まあ正論。
でもどうかなあ?なんか違うんだよなあ。予感というか。
まず若すぎる自分の11歳上。これが義理の母だと言われても違和感しかない。父親がそんなに若い女と恋したというのもかなり気持ち悪さがある。
そして我が家はもう役割が完成していて人が増えても意味がない。家事も料理も私ができる。父親も仕事をしてちゃんと収入がある。
役割分担も完璧で普通の親子よりかなり良好な関係で仲良くやってきた。そこにもう一人?役割ある?
性欲処理は当然無理だけどそれを除けばかなりの愛情を持って接してきた。愛情不足はありえない。それでもあえて年下の女と付き合った理由とは?
私が納得して賛成してくれるまで再婚はするつもり無いと言われたが、その気の使い方がまた気持ち悪い。娘に反対されたら諦める程度の愛なら最初から再婚など考えるな。
この家の中で父親と再婚相手が性行為してたら気持ち悪すぎん?その未来は絶対ありえない。
でもどうせ応援しない自分が誰から見ても悪者だ。それはよくわかる。
賛成一択ですか???
嫉妬はしていないので嫉妬という意見はマジでいらないです。
自分の中で賛成と反対が五分五分くらいなのに他人に聞くと賛成が100だったので疑問です。
犬飼うのだって賛成反対分かれるのに家族が増えるのがなぜ賛成一択になる?おかしい。

No.3538717 22/05/11 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 22-05-11 22:58
通りすがりさん8 ( )

削除投票

親になればわかるよ。
娘はパートナーじゃなくて大切に守るべき存在。

パートナーは、守るべき存在を分かち合う戦友のようなもの。

あと、
お父さんにも性欲はあり、それは娘では無理だよね?

お父さんも伴侶がほしいのよ。

でも、主さんが第六感で

……………って思うなら、何かあるのかもしれないよ。

お父さんの反対はしない、けど全面的に新しいお母さんを信用し過ぎず、まずは親戚のお姉さん…ぐらいに考えては?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/05/11 22:51
お礼

>> 1 >この家の中で父親と再婚相手が性行為してたら気持ち悪すぎん?その未来は絶対ありえない。 でもどうせ応援しない自分が誰から見ても悪者だ… 旅行中は当然性的なことはしてなかったけど、いずれするかもうしてるかでしょ?無いなあ。想像したくない。キモい。
私が最優先?最優先の相手がいて二番目の女は必要か?この考え方が多分だめですね。攻撃的だ。反省します。実際良い人だったしな。
パートナーってなんだ?娘はパートナーではないのか?二人で生きていても娘はパートナーとは言えないのかな。

No.6 22/05/11 22:56
お礼

>> 2 あなたは賛成と反対が五分五分。周りは賛成一択。それはそれぞれの考えなのだから、普通のことじゃない?それに、お父さんがどうしようもない人間なら… 本当に反対してもいいと思いますか?
私以外のすべての人にとって迷惑ですよね?
反対しても私だけが得をしてわがままを言っているようでは?
認めるしかないのは理解してます。
じゃあなにも相談も悩みもないな??

No.7 22/05/11 22:58
お礼

>> 3 おれが一人になるから、娘が嫁にいけないって・・思えない ? まあわかる。それもわかる。でもそのために新しい母が欲しいかと言われてもいらん!

No.10 22/05/11 23:10
お礼

>> 4 主さん親子が今何歳かわかりませんが、 主さんはずっと死ぬまで お父さんと二人で暮らすのですか? いつか主さんも結婚するか、しなくても … 自分高1父40。幼くて色々理解できないという年齢でもない。普通に理性的に理解できます。男の性欲も理解できます。でも20代の女に発情しないでもらいたいなあ。いい年したおっさんなんだからさ。だったらまだ自分に発情されたほうが理解できる。ほぼ夫婦みたいに暮らしてるんだから。自分のほうが父親の弱いところとかだらしないところとか絶対圧倒的に見てるし知ってると思いますけどね。まあでも性欲って言われたら勝ち目ないね。どうしようもないもんね。でも何年か前に性欲はもう無いって言ってましたけどね。あれ嘘だったのかな。

No.12 22/05/11 23:20
お礼

>> 8 親になればわかるよ。 娘はパートナーじゃなくて大切に守るべき存在。 パートナーは、守るべき存在を分かち合う戦友のようなもの。 … やっぱり性欲はあるのかな。パートナーはまあ理解できる。
でもやはりお母さんが死んでからの辛い時期をずっと一緒に過ごした私がパートナーなのでは?
性欲には勝てんってことか。

No.14 22/05/11 23:26
お礼

>> 9 性処理だけじゃなく女性として愛していて、これからの人生を共に生きたいのではないですか。死ぬまで40年近く?あると思えば再婚のチャンスがあるな… 大学行ったら家出るからそれまで待ってよって文章で書いてて涙出できた。これ口に出して言えねえ。ムリ。パパの方が先に死ぬんだから私でいいじゃん。性欲処理だけその女でしとけよ。

No.15 22/05/11 23:30
お礼

>> 11 主さんは、お幾つなのでしょう? 無理に「新しいお母さん」と思う必要はないのではと思います。 「お父さんのパートナー」で、いいのではな… 全部そのとおりなんです。皆さんの意見に反論するために自分の中の暗黒面がどんどん出てきて嫌になってきました。高1です。でも今頭の中は中二病です。父親の幸せを少しも考えてあげれていない。これは心がブスだ。

No.16 22/05/11 23:38
お礼

>> 13 主さん、嫉妬じゃないと言いつつ、ちょっと女性として張り合っていませんか? もちろん、娘である主さんの複雑なお気持ちもわからなくはないのです… 嫉妬ではない!と言いつつもかなり年下の女と恋愛するなら私で十分だろがという気持ちもある。むしろ年上のおばさんのほうが気楽だわ。話題を合わせてきたり気を使う感じがなんか心地悪い。あまた心の暗黒が出た。私だって家族が幸せになったら嬉しいという気持ちもあります。じゃあ祝福してやれってことですね。賛成一択なのは当たり前か。バツイチの父親に良い人ができたなら喜ばなくちゃ。

No.29 22/05/12 19:53
お礼

大変だ。父親が彼女と別れてしまった!
皆さんの意見を参考にしてLINEで正直な気持ちの長文送ったんだ。自分が一番のパートナーでいたいということ、父親に好きな人が出来て心が苦しくて悲しかったこと、仕事で帰りが遅くなるという連絡が信用できなくなってしまったこと、大学に入るまでは自分だけを見てほしくて本当はずっと二人でいたいこと、性的なことだけは自分では力になれないから仕方ないけどでも本音はそれすら嫌なこと、私はお母さんの代わりはいらないし、パパにとっての奥さんの代わりは私にやらせてほしいこと、とにかく大量に正直に書いて送った。スクロール3秒分くらい。
そしたら、悲しませてごめんね。よくわかったよ。二度と○を悲しませないよ。っときたのが昼間のことで、ちょっと前のさっき、彼女と別れたよ。これから帰るね。と送られてきた。
まさか別れるとは思わなかった。そこまで求めてなかった。罪悪感がすごい。絶対好きだったはずなのに。別れなくてよかったのに。
とりあえず父親の好物沢山作ってるけどなんて言ったらいい?気持ちはゴメンだけど、謝るか、ありがとうって感じでいくか。でも辛いよね。別に自分たちが悪いわけでも嫌いになったわけでもないのに別れたんだもんね。喜んだらサイコパスだな。とりあえず好物いっぱい並べとこう。申し訳ねえ!どういう顔したらいいかわからなくて挙動不審になりそう。家族の愛を潰してなんていう?ごめんなさいが一番かな。
本当に自分に正直に言ってよかったかな?別れると思わなかったから。どうしよう。なんて言おう?別れるのは極端だし求めてなかったとか言ったらますます最悪ですよね?これ本当にムズい。正解がわからない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧