注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

二世帯(完全分離)断る方法ありますか?わがままでしょうか…。  つい最近結…

回答8 + お礼2 HIT数 578 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 00:18(更新日時)

二世帯(完全分離)断る方法ありますか?わがままでしょうか…。

 つい最近結婚しました。主人はずっと実家住まいでしたが、今は近所の義父所有マンション(徒歩すぐ)に住まわせてもらってます。
 主人の実家(両親健在)を建て替える予定なので、この際二世帯にしようと話があります。実家はかなり土地が広く、今義両親だけの家を建てると、ゆくゆく相続税がかなりかかるため、二世帯にするとのことです。完全分離にはする予定だそうです。
 建坪が広ければ、二世帯にしてもあまり気にせず過ごせますかね?不安ですが費用も全て親持ち予定、断る理由がなく…。
 断りたいのは、悪い人たちではないのですが、今の時点で連絡頻繁・過干渉でこれ以上近くになりたくないからです。
勝手に服買ってきたり、今テレビで○○やってるよとLINEして来たり、ご飯どうするの?など…。近くになったら無視できないし、仲悪くなりそうです。皆さまならどうしますか?どんな意見でも感想でも下さい。

No.3540723 22/05/14 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/05/14 20:08
お礼

>> 2 そうですよね、あきらめないといけないですね。でももう少し先延ばしにしたいです…
ただ、今のマンションは狭いので子供できたら住めないから引っ越さざる得なくなりそうです…

No.6 22/05/14 20:26
お礼

>> 5 服は断っていいと言う割に、断ってもなんだかんだ言って押し付けてきます。押しが強いので。
私は物をたくさん持つのが嫌なので、色々あげる攻撃がストレスです。
LINE連絡は電話が多いです。メッセージなら、あとで気づいた風にしてます。
主人の帰りが深夜と遅いので、私が寂しいと思ってご飯の心配してくれてるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧