仕事ではなくプライベートでの悩みです。 私は「できるかできないか」みたいな…

回答6 + お礼5 HIT数 302 あ+ あ-

主婦さん( 28 ♀ )
22/05/14 23:21(更新日時)

仕事ではなくプライベートでの悩みです。

私は「できるかできないか」みたいな二択を迫られるのが苦手です。できないって答えたら出来ない自分を責められているような気持ちになってしまいます。

例えば夫と私どちらも風邪を引いてしまった時があり、その際に夫から「買い物行ける?ご飯作れる?」等聞かれました。
夫からしてみたら無理なら無理なりの対策をするから別に無理と言われても何も責めるつもりはなかったようですが、私は買い物も行けない、ご飯も作れない事を責められているように感じてしまい無理をして買い物と料理をしました。
夫は「出来ないことなら最初から出来ないって言ってくれ」と言いました。確かにそうだなと思います。
無理だからそんなこと聞かないでよ!くらいに思ってしまってましたが、変に被害妄想せずに事実を述べたらいいだけなのにうまくコントロールできません。

事実確認が責められているように聞こえてしまう方って居ますか?また、どう対処しているかなどお聞きしたいです。

タグ

No.3540794 22/05/14 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-14 21:29
通りすがりさん1 ( )

削除投票

対処法かは分かりませんが…
常に新しい提案をするのはどーですか?

買い物行ける? ご飯作れる?
自分が面倒なら…
出前にしない?  など。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/14 21:29
通りすがりさん1 

対処法かは分かりませんが…
常に新しい提案をするのはどーですか?

買い物行ける? ご飯作れる?
自分が面倒なら…
出前にしない?  など。

No.2 22/05/14 21:30
匿名さん2 

出来ない自分には価値がないと感じていませんか?
あるいは、働けない者は・勉強ができない者は・役に立たない者は…他者に対しても似た思いがありませんか?

No.3 22/05/14 21:34
お礼

>> 1 対処法かは分かりませんが… 常に新しい提案をするのはどーですか? 買い物行ける? ご飯作れる? 自分が面倒なら… 出前にしない?… 出来ないならどうするかという案を常に持っておくということでしょうか?
たしかに、そういう考え方ができれば気持ちが軽くなるかもしれないです。頑張ってみます。
ご回答ありがとうございました!

No.4 22/05/14 21:36
お礼

>> 2 出来ない自分には価値がないと感じていませんか? あるいは、働けない者は・勉強ができない者は・役に立たない者は…他者に対しても似た思いがあり… 他人に対してそういう事を思った事はありませんが、確かに自分にはそうかなと思います。何も出来ない自分がこの場所に居る価値を見出せません。そういう考え方が自分で自分を責めているのかもしれないです。
回答ありがとうございます!

No.5 22/05/14 21:41
匿名さん5 

男です
自分から見れば、買い物にいける ?、ごはん作れるって聞くこと自体「君の責任だよ」って言っているように感じます。
君が責められているように感じるのは、あたりまえの感情です。

No.6 22/05/14 21:47
お礼

>> 5 夫はそんなつもりは無いと言っていたので、やっぱり私がネガティブすぎるんだと思い悩みを投稿した次第ですが、確かに私は「(買い物や料理は君の責任だと思うけど)できる?できない?」というカッコ内のことを感じておりました。実際にそう言われてないので被害妄想だと言われればそうなのですが…。
ご回答嬉しかったです。ありがとうございます。

No.7 22/05/14 22:03
匿名さん7 

え、でも買い物と料理をしたんでしょ。
できてるのでは?

買い物行ける?ご飯作れる?には
期待が込められているようには感じます。
まあ、次からは無理しなくていいですね(*^^*)

No.8 22/05/14 22:08
お礼

>> 7 無理をしてやった事なので、それをみていた夫はなぜ無理をするのか?普通に質問しただけなんだから無理なら無理と言って欲しい。と言ってました。
自分ができるか出来ないかを素早く言えるようになりたいです。
ご回答ありがとうございました!

No.9 22/05/14 22:20
通りすがりさん1 

主さんの"できる できない" の2択から…

"やる やらない その他" の3択にしてみては? 笑

主さんは頑張り屋さんなんですね。
私なんて全般 やらない その他 ばっかりですよ。笑

No.10 22/05/14 23:06
お礼

>> 9 やる やらない その他の三択いいですね。笑
その他ってたとえばどんな感じの選択肢なのでしょうか?
私自身頑張り屋というかたぶん自分に対してだけ完璧主義なんだと思います。他の人が出来てなくても何も思わないのに、自分だけ許せないです。
三択で考えるようにしてみます!
解答ありがとうございました!

No.11 22/05/14 23:21
通りすがりさん1 

ん〰︎。 何だろ? 例え…

旦那に迎えに来てって言われた。

良いよ〰︎。→やる
行けないなぁ〰︎。→やらない。
タクシー捕まえろ。→その他。

旦那にお風呂沸かしてって言われた。

OK。→やる
シャワーにして。→やらない。
臭くないから明日にしろ!→その他。

主さんの例えは、きっとこんなんじゃ無いかな? 笑
まっ! 日々 私はこれの やらない その他です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧