注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

お店でクレカ使えないトラブルに3回遭遇しました。 短期間に立て続けにじゃなく間…

回答4 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/05/19 14:09(更新日時)

お店でクレカ使えないトラブルに3回遭遇しました。
短期間に立て続けにじゃなく間あけながらです。
そのすべて、こっちのカードじゃなく店の機械に問題がありました。
でも店員さんは長々とあくまでもこっちの問題前提の反応してきました。

その中の1回は店員さんはぬぼーぼけーと固まってて解決できそうにないから、こっちで別の電子マネーカードで対応したため、店の機械の問題かどうかはその場で判明しないまま終わりました。
その使えなかったクレカは直後に別の店では普通に使えました。

クレカ使えないトラブルについて検索しても、原因として一番最後に「稀であるが」と前置きのうえ店の機械の方に問題があるケースが書かれてました。
本当に稀なんですか?
本当はほとんどが店の機械が悪いんじゃないの?

もうこういうトラブルは有効期限と通し方に間違いがないかだけ確認したらサクサクと店の機械の問題として対応してほしいですよ。
こういうときの店員さんってただの素人みたいに何も知らない、できない、動きも思考も遅い、時間が止まったみたいに全然解決しないんです。
職業として対価もらってやってるはずの店員さんが何もできず、こっち任せの解決ばっかりで嫌になります。

タグ

No.3544109 22/05/19 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/19 12:56
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

私の職場もクレカ使えます。

例えば 主さんまでのお客様が問題なく使えていたら

カードの限度額かな?
カードの磁気不良かな?って内心は思います。
そこでの お客様への伝え方が下手だったらお客様へ不快な思いされます。

僕は端末についているシールにヘルプデスクに電話します。

僕はプライベートもキャッシュ派なのでカードも使いますが
あるガソリンスタンドの一つのレーンだけ、俺のカードが通りません。
多分俺のカードの磁気不良かな?

主さん嫌な思いしたならその店のその店員には近づかないがベストです。

No.2 22/05/19 13:00
匿名さん2 

>本当に稀なんですか?

多分。そうじゃないとクレームが殺到してクレジット会社各社が対応に追われる事になるから。

>本当はほとんどが店の機械が悪いんじゃないの?

上記の理由で違うと思います。

しかしながら、店員のスペックが悪かったようですね。

頭の悪いやつに何を言っても無駄なので、他の店員を呼んでもらったら良いと思います。

No.3 22/05/19 13:30
匿名さん3 

全部の店員が対応出来る訳ない
急激に便利になったのである程度仕方ない!そういうつもりで生活するべし!

No.4 22/05/19 14:09
匿名さん4 

私も同じ施設内で3回連続でクレカ使えないことありました!
数万円の買い物しようとしていたので店員さんは頑張ってましたが、どうにもできませんでした。
まあ、店員さんはクレカの機械のプロではないので仕方ないですが、購買意欲は低下したので買い物はしませんでした。
数万円の売上さようなら〜ですね。
他のお店では使えたので「縁が無かったんだ〜」と割り切ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧