注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

私は最低な母親かもしれません。 今7歳5歳0歳の女の子のママです。 去年赤ち…

回答4 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 00:09(更新日時)

私は最低な母親かもしれません。
今7歳5歳0歳の女の子のママです。
去年赤ちゃんが産まれました。産まれてから間もなく7歳の娘が学校に行かなくなりました。最初は学校が原因かと思っていました。最近赤ちゃんが産まれたことで寂しさなどからだと気づきました。最初は赤ちゃんを下ろそうと考えていましたがいざ病院に行くと下ろす勇気が出ませんでした。旦那は出張でなかなか帰ってこないのに1人で3人、それも産まれた事で出費も増えるのに何も後先考えず産んで後悔しています。誰もが馬鹿だろうと思うでしょう。まだ小2と年長、ママに甘えたい時期なのに我慢ばかりさせて可哀想な事してるなと思っています。勝手に産んで学校行かなくなったら娘の気持ち考えず怒鳴りちらして最低な母親だと感じています。
赤ちゃんが産まれる前は元気に嬉しそうに学校行って放課後は友達と遊んでた頃にまた戻れるように今は支えていこうと思っています。

タグ

No.3547454 22/05/24 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/24 04:24
主婦さん1 ( 30代 )

主さんは、最低な親では無いですよ!
一人で3人も育てるなんて並大抵の人が出来ることではありません。
確かに3人目って産むか迷いますよ。
私は2歳と0歳の男の子達のママですが、3人目は金銭的にも体力的にも無理なので諦めてます。
そして、私も2歳の長男が下が産まれた事での赤ちゃん返りやらストレスが凄いみたいで保育園の先生に保育園で落ち着きが無いとか他の子が嫌がる事をするとか言われて家庭の環境の影響が〜とか言われ辛いです。
そして、私も長男に対して以前よりも強く怒ってしまう自分がいて…もっと甘やかしたいのに下の子を抱っこしたままだと思うように出来ない。
すいません…私の悩みを話してしまいましたが私も今、息子に安心を与えられるようにどう接したらいいかを日々勉強中です!
今からでも大丈夫!と言い聞かせて沢山愛情を降り注ぎましょう!!

No.2 22/05/24 23:50
匿名さん2 

私も3人子どもがおり
4歳、2歳、3ヶ月です。
上の子供たちと遊ぶ時間が全然なく、
3人目が生まれてから怒ってばっかりと言われるようになりました。
私も振り返ると怒ってばっかりだなあ、悪いことしたなと落ち込み反省します。
まだまだ甘えたい時期なのに、強い口調で怒ってしまうこともありら子どもたちに本当に申し訳ないこと言った、したなぁと。

主さんは家のことお子さんのことと忙しいと思いますが、10分だけ7歳の娘さんとの時間を作る。と言うのはいかがでしょうか。
実は私も同じ悩みで相談したことがあり、その際にこのことをしてみたら?とアドバイスをもらいました。

主さんは最低ではないですよ。
同じ3人の子の母親として、ほどよく頑張りましょう!元気出してくださいね!

No.3 22/05/25 00:03
匿名さん3 

不登校の原因は、本人もあるかもしれないけど、家庭にあることも多い。

でも、3人目生まれたからなのは、確かだけど全部が全部そうではないと思う。

きっと、ママが一番辛いのを見て悩んでるんだと思う。
だってワンオペで3人育児でしょ。
結構辛いよ。

下の子どものお散歩がてら、長女も連れ出して、色々なことを否定せずにお話を聞くだけでも効果はあるはず。
あと、主さんも、この掲示板の他にも、自治体の相談窓口使うとか、NPO使うとか、スクールカウンセリング使うとか、第三者を頼って、肩の荷を少し降ろした姿を長女に見せたほうがいい気がする。

結局、3人いたとしても、大学じゃなくて専門とか高卒にしてくれれば、学費もそれほどかからないし。
習い事もそんな一生懸命しなくてもいいしね。

No.4 22/05/25 00:09
匿名さん3 

追記
そして日本の少子化対策に貢献してくれてありがとう!
子どもを持たない、結婚しない選択をする人も多いなか、子ども3人はありがたい話ですよ。

兄弟が多いとママの取り合いになることは確か。
だからこそ、自分をそんなに責めないで、まずは温かさをもって子どもと接する。
子どもの気持ちを理解した上で、次は一緒にどうすればいいか考える。

例えば長女の小さいときの写真を一緒に見るとか。
そういうのもいいしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧