注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
普通の親って、子供が奢るって言っても奢らせないし、老後も子供にお金を出してもらおうなんて考えていないですよね?それなのに、親がくれって言ったわけじゃないなら子供

コンビニアルバイトをしています。 お客さんとして来た外国人(ハーフ?)の方がピ…

回答2 + お礼2 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 06:59(更新日時)

コンビニアルバイトをしています。
お客さんとして来た外国人(ハーフ?)の方がピアスかわいいねとカタコトで褒めてくださいました。
ありがとうございますとにやけながら返したのですが、お家に帰ってきて外国では普通なのかな
お世辞なのかと思い恥ずかしくなってきました。
外国の方はスマートに褒めるものなのですか?

タグ

No.3548073 22/05/24 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-24 23:36
空飛ぶモンティパイソン ( 39 GPJQCd )

削除投票

そうですね、海外ではコンビニバイトのピアスはお構い無しですから。
日本では異物混入の原因になるから
アルバイトにピアスはさせない方針です。
そのため、誉めるより(外せよ)と思われてるケースが多いかもしれません。

普段なら日本でもスマートに褒めると思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/24 23:36
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 GPJQCd )

そうですね、海外ではコンビニバイトのピアスはお構い無しですから。
日本では異物混入の原因になるから
アルバイトにピアスはさせない方針です。
そのため、誉めるより(外せよ)と思われてるケースが多いかもしれません。

普段なら日本でもスマートに褒めると思いますよ。

No.2 22/05/24 23:50
匿名さん2 

ストレートに受けていいのでは?
女性にいう褒め言葉というか、サービスにも思えるし。いい意味には変わらないと思いますよ

No.3 22/05/25 06:56
お礼

>> 1 そうですね、海外ではコンビニバイトのピアスはお構い無しですから。 日本では異物混入の原因になるから アルバイトにピアスはさせない方針です… 日本人はピアスに対してマイナスな考えの方が多いと思いますし、目も合わせてくれないお客さんもいる中で耳をみて褒めてくれた事に驚きました。

No.4 22/05/25 06:59
お礼

>> 2 ストレートに受けていいのでは? 女性にいう褒め言葉というか、サービスにも思えるし。いい意味には変わらないと思いますよ かわいいねとか頑張ってねはたまに言われるのですが
ピアスだったり、靴だったり細かいところは見てる方いないのでそこまでみて褒めれるの素敵だなあって思いました🥺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧