注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

職場には最近は、派遣が多いですが 入ってきては1ヶ月以内で辞めて行ったり 数…

回答4 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/05/30 21:03(更新日時)

職場には最近は、派遣が多いですが
入ってきては1ヶ月以内で辞めて行ったり
数ヶ月内で新しい人が入っても、すぐ辞めていきます。何人入り辞めていってるのだろうかと、数えたら10人近い人が辞めていきましたが、

繰り返しして、派遣会社では募集かけ、派遣し、人間関係があるとやめるの、繰り返しなんですが

派遣会社側も登録スタッフを登録しては派遣しての繰り返しするだけで、
改善しないのかなと不思議なんです。
派遣会社は何十人が出入りしてます。

登録会場にあちこち行き働きたい人に説明をするのが仕事ですが

かなりの人数を見てきました、
その繰り返しばかりで、
たまに馬鹿馬鹿しいなと感じます。意味わかりますか?
長く働くスタッフがいないんです、
毎週入ってきては辞めていく、

人間関係が理由ですが
改善されないものですか?

例えば仕事し、一回のミスだけで切られた事があります。
お局はミスしても仕事はあります。
一体何だろうかと、
物凄い遠い職場に行けと、
断れば切るし

一人の派遣に仕事を教えて育てていこうと思わないのかなと、
たまに事務所に相談し、人間関係で相談しても取り合ってくれないとか

上司がパートを気に入らないから意地悪し辞めさせるように仕向けて、結局辞めていく、
色々見てきました、転職が多くなります。

めんどうな人間関係なんですか?


タグ

No.3551912 22/05/30 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/30 15:28
匿名さん1 ( ♀ )

一人をじっくり育てるのは正社員。必要な時だけ雇って、即戦力で働いてもらって、いらなくなったらスパッと切るのが派遣ではないですか? だから派遣は簡単になれるのに給料が高めと聞きました。

No.2 22/05/30 15:47
匿名さん2 

正社員ですが、社員からしたら派遣さんて、責任のない仕事しかお願い出来ない方々です。
社員じゃないので、その人じゃなきゃダメな仕事などさせられません。
基本は1年更新でいなくなる可能性のある方々です。
あと、派遣さんを育てる労力を払うくらいなら、派遣会社を挟まず直接雇用します。
派遣会社にマージン払ってるのに、未経験の人を育ててくれと言われたら困るし、派遣会社を挟む意味がないです。

No.3 22/05/30 17:58
お礼

聞いておいて、私もわかるんですが
出入り激しくて人間関係なんですよ人間関係はどこもあるし、
募集は派遣しかないから
派遣会社を立ち上げようとか考えた位

結局派遣会社の人は登録スタッフの面接していつから働けるかそんな話程度、

私も派遣登録したら、結局人が悪くて出入りが激しいから
派遣会社の人は面接会場に行き説明するそれが仕事ですが、

その繰り返し

パートで働き辞めて派遣登録したら、そこの派遣会社では二つの会社と提携してるようでしたが、私の辞めたパート先と提携していたので、パート先は派遣スタッフがかなりたくさん出入りありましたよ、という話をしたわけなんです、

1ヶ月に何人も出入りあったけど、
ちゃんとした会社と提携したら?と派遣会社の人に言った事があります。

出入りが激しいから、派遣会社の人には、
ただ仕事の説明しいつから働けるか?の面接だけし、人を派遣するの繰り返しですから
何だか、派遣会社の人もいい加減とか思ったよ、

多分100人位はスタッフを派遣し辞めてるよ、

No.4 22/05/30 18:03
匿名さん4 

派遣会社ではなく、その職場が異常なのではないですか???

No.5 22/05/30 18:22
お礼

>> 4 二つの会社でパートと、派遣で働きました

両方、出入り激しかった、

No.6 22/05/30 21:03
匿名さん6 

それは派遣会社や派遣さんの問題ではありません。

完全に派遣先の問題です。

その派遣先が問題点を改善しない限り、離職率はそのままです。

人間関係が問題点なのは確実ですよね?
人間関係を改善しない事や
当初の予定とは違った事をさせる会社が悪い。です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧