アパートの隣人に困っています その住人は女性が契約者一人住まいで後から男性を連…

回答6 + お礼5 HIT数 421 あ+ あ-

もずく( UYJUCd )
22/06/01 20:10(更新日時)

アパートの隣人に困っています
その住人は女性が契約者一人住まいで後から男性を連れ込むようになりました
その住人じゃない男性が非常に迷惑です不動産屋にも苦情言いました、男性アパートからはいなくなったものの?
またいるようになりました
怒鳴る男性なのでこちらは怖くてアパートにいられなくさせられています
まるでこちら側に引っ越せば~と言わんばかりの嫌がる事ばかりされます
悩みはそんな男性をアパートにこさせなくさせられる事が何かありますか?
不動産屋さんからは何もできないので警察に言って見てくださいとしか言われないのです
警察に言って解決できるのでしょうか

タグ

No.3553052 22/06/01 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/01 08:30
匿名さん1 

アパートに来なくさせる方法なんてないでしょうね…その女性と付き合いがある以上仕方ない。警察沙汰にしたら余計恨まれませんか?

苦情言うの勇気ありますね。
私なら怖くて、その男性がアパートにいる時は常にワイヤレスイヤホンでYouTubeでも聞いて声を遮断するかな…

No.2 22/06/01 08:34
匿名さん2 

あるあるな話ですね。
大家さんにも相談されましたか?

私の今いるアパートは大家さんの親戚でまた騒音出しまくるんで頭にきておもいっきり穴空いてもいいやと思うくらい壁蹴りましたよ。しばらく静かになりました。

No.3 22/06/01 08:41
お礼

>> 1 アパートに来なくさせる方法なんてないでしょうね…その女性と付き合いがある以上仕方ない。警察沙汰にしたら余計恨まれませんか? 苦情言うの… 本来契約者以外の無断同居人は契約違反じゃないですか
そこの所がまず問題、二年間も無断同居人の男性との隣人はこちら側に迷惑行為かけられてきていたので二年間我慢していました、二年間もなのでこちら側もストレス抱えてしまいましたその為苦情言わざる終えなかったのです
まず気持ち察してください
もし本来はじめっからお二人で同居するつもりなら二人で住むような許可がある物件に住まわれるのがまともなルールだと思われます
わかっていてこの女性は不動産屋に一人で住むと嘘をつき後から男性を連れ込む
明らかな事だと回りからすれば思うでしょう、他の住人だってわかっていますよ、だけど見てみぬふりしてます
そこへ迷惑行為されると言いたくもなりますよ、察してほしい

No.4 22/06/01 08:44
通りすがりさん4 

あるあるですね…。

ぶっちゃけ、こちらが相手を上回る何かをしない限り、こう言う問題って解決しないんですよね。

で、こう言う人って警察を呼んでも、あまり効果無いと言うか…ヤバイことしている人は、警察を呼ばれることしないし。

だから、一番の解決は引っ越す。それが出来ないなら、穏やかに話し合う。
挨拶を繰り返して、少しコミュニケーション取れた頃に、「夜間は少し静かに」とお願いベースで話す。

後は開き直る。
そう言う人がいるなら、空き巣も入りにくいから、専属警備係って思って我慢する。
バカみたいにお金かけて良いなら、警備会社を主が雇って、注意しまくってもらう。
でもだったら引っ越す方が早いですもんね。

本当に困った人が幅をきかせる世の中にイライラしますが、それしかないのも現実ですよね。

No.5 22/06/01 08:47
匿名さん5 

>まるでこちら側に引っ越せば~と言わんばかりの嫌がる事ばかりされます

これが、違法、犯罪になるぐらいのレベルのことですか?

それならば、きちんと証拠を集めてから、警察に相談すれば、多少は、警察も動くかもしれません。

でも、そこまで介入はしてくれないだろうし、逆に逆恨みされて、エスカレートしたりして、命に関わるかもしれないから、諦めて引っ越すか、我慢するかじゃないですか?

No.6 22/06/01 08:56
匿名さん1 

単身アパートは本来一人で暮らすのがルールですが、「一緒に暮らしてるわけじゃありません。泊まりに来てるだけです」と言われたらそこまでだと思います。
私も単身アパートですが、隣のカップルは同棲しています。うるさいし迷惑ですが仕方ないと諦めてます。
隣人トラブルで泣き寝入りしてる人は沢山いると思います。
だからといって強制的に追い出すような権利はないのだから、よっぽど嫌なら自分が引っ越すしかないと思います。

No.7 22/06/01 13:37
匿名さん7 

私はスピリチュアルな面からの話になるのですが

住む場所のトラブルは「引越しの合図」です。

誰かのせいであるようで、実はいなくて

主さんにとって他に必要な場所があるって
解釈したりします。

もっと家賃が安くて広い場所や

田舎で緑が多い場所など。

もしくはもっとグレードを上げなさい
だったり。

そこにいると気持ちが明るくなる場所が
主さんにとって良い場所。

そんな考え方もあります。

No.8 22/06/01 13:59
お礼

>> 4 あるあるですね…。 ぶっちゃけ、こちらが相手を上回る何かをしない限り、こう言う問題って解決しないんですよね。 で、こう言う人って… 返事ありがとうございます
騒音とかだけでなくてもちろんうるさい人達です、そこへアパートみたいな集合住宅でのバーベキューやらジンギスカンというとても臭い煙のものすごい料理をされたりするのです、その為隣に住むこちらは煙が室内へこもり臭いもすごい
こちらもその度換気扇を常に回しておかなければならない生活になりました
居酒屋さんと同じ状態なのです
それで一度苦情言いに行ったらば住んでもいない男性から怒鳴られました
バーベキューやらジンギスカン食べたいからここで焼いてんだ~文句あるならお前がアパートから出ていけば、失せろ消えろと怒鳴られてしまったのです
不動産屋も危害くわえるかもしれないから何も対処できないような言葉ばかりしかなくて非常に困ってました
何度も不動産屋にこちらも言ったりするせいかそれで警察へとも言うような感じですね


No.9 22/06/01 14:03
お礼

>> 7 私はスピリチュアルな面からの話になるのですが 住む場所のトラブルは「引越しの合図」です。 誰かのせいであるようで、実はいなくて … ありがとうございます
確かにあなたが言われているように何故だか感じました
皆さんの回答と少し違っていてありがたいです
同じ引っ越しをうながしても引っ越しの合図だとも言われるとその通りなのかもしれませんね
感謝しました、納得のいくお返事で

No.10 22/06/01 19:53
お礼

>> 2 あるあるな話ですね。 大家さんにも相談されましたか? 私の今いるアパートは大家さんの親戚でまた騒音出しまくるんで頭にきておもいっきり… うるさいだけの事じゃありません
迷惑行為されるので一言苦情言いに行きました、苦情本人達もご存知らしくていきなり話しも何もなくて隣人さんから怒鳴られました
迷惑行為が嫌ならお前の方がアパートから出ろとか失せろ、消えろどこかへいっちまえ~とにかくたくさんいきなり罵声を浴びよせられてしまいました
こちらはただ柔げにおとなしく言っただけでした、ほんとならぼとても頭にきていたので強く言いたかったのですが我慢しておとなしく話しました
隣人さんもこちらに迷惑行為やっている事をわかっているらしく言われる事もわかっていたんですね
もちろん不動産屋や大家さんには伝えました、不動産屋からはそんな人達なので危害くわえられるといけないから関わらないでくださいといわれました

No.11 22/06/01 20:10
お礼

>> 5 >まるでこちら側に引っ越せば~と言わんばかりの嫌がる事ばかりされます これが、違法、犯罪になるぐらいのレベルのことですか? … この隣人は男性の方が無断同居人で不動産屋からも注意受けました、一時は来なくなりましたがまたやって来ている
言葉での恐怖をこちら側に与えるのです
(お前がアパートから出ろ、消えろ、失せろ、消えていなくなってしまえ)そんな赤の他人にいわれました
とてもこちら側はショックを受けました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧