私の責任なのでしょうか。 私はよもぎ蒸しのサロンを営んでいるのですが、今日…

回答6 + お礼1 HIT数 310 あ+ あ-

まこ( ♀ UvrUCd )
22/06/05 23:58(更新日時)

私の責任なのでしょうか。

私はよもぎ蒸しのサロンを営んでいるのですが、今日お客様から足に水膨れができたと連絡がありました。

かなりご立腹なのです。

座り方は1回目の時に時間をかけてご説明しており、今回2回目だったので説明は省きました。

お客様からも質問などはございませんでした。

初回時に同意書はいただいているのですが、どこまで責任をとるものなのでしょうか?

タグ

No.3556004 22/06/05 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/05 20:45
匿名さん1 

相手は何かを要求しているんですか

No.2 22/06/05 20:48
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

同意書とは、具体的にはどういう内容のものでしょうか?

それと、そのお客様の水脹れは、どういうプロセスでそうなってしまったかは、あくまで論理的に、ある程度予想できますか?

No.3 22/06/05 20:48
匿名さん3 

まあ商売なら、返金などはなし、次回から使える割引券などを出して、この期に囲い込みに走るのが通常だわな。

No.4 22/06/05 21:05
お礼

お相手からは特に要求はありません。
よくあることなら処置を教えてほしいと言われましたが、このようなことははじめてだったので、座り方が原因であることをお伝えしました。

水膨れは私がご説明した座り方ではなるはずありませんが、誤った座り方をされたのだと思います。

No.5 22/06/05 21:14
匿名さん1 

責任を取るにしても検証が必要だと思います
なるはずがないで事故が起こることはいくらでもあります
その客にどのように座っていたのかを確認、再現などして事故が起こり得るのかを検証する必要があります
それにより客側の過失なのか店側の何かしらの落ち度なのかを確認してから責任問題について考えるべきだと思います

No.6 22/06/05 21:33
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

2です。

4のお礼を拝見した上での、個人的な意見ですが、

・もしあなたが、説明した座り方以外の座り方をしたら、水脹れを含む、火傷のような症状が出てしまう可能性があるので、指定した座り方以外の座り方はしないで頂きたいという、ある種の警告のような説明を事前にしていなければ、ある一定の責任は生じると考える。

・その場合は、仕方ないので、今回頂いた料金に関しては返金するが、指定の座り方自体は説明しているので、治療費や慰謝料などは、支払わない。

・仮に上記を事前に説明していた場合は、あなたの責任はほとんどないと考えていいと思うが、そこは複数回ご来店頂いたお客様なので、3さんが回答されているような割引券をお渡しして、回復されたらまたご来店頂ければありがたいと伝える程度はする。

です。

尚、一個人の一意見ですので、正誤についてのご判断は、お任せします。

No.7 22/06/05 23:58
匿名さん7 

質問の回答にはなっていませんが、ご商売されているならこういう時のためにも弁護士と顧問契約しておくといいですよ。

相談に乗ってもらえる法律の専門家がいると安心です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧