注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

何だか近頃、仕事に行く前の不安感や鬱感が気になってます ただ、仕事終わりの…

回答1 + お礼1 HIT数 253 あ+ あ-

心配性さん
22/06/15 17:08(更新日時)

何だか近頃、仕事に行く前の不安感や鬱感が気になってます

ただ、仕事終わりの安堵感に支えられて、今の福祉系の仕事を2年程続けてます

精神科に定期的に通ってますが、とても不安感や鬱感の核心を今の主治医には伝える勇気が湧いてきません…

仕事柄365日体制で、連休も滅多に取れず、休みの日ですら、現場の事で心配になり、気が気でならずです

どなたかこんな自分と似たような人はおられませんでしょうか?

また、休みの日が年間で100日未満の人は少ない休みでの心のケアについて、どんな風にやり過ごしておられますでしょうか?……

タグ

No.3562478 22/06/15 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/15 17:08
お礼

匿名1さん、早速返信どうもありがとうございました

そうですね
次の、受診日に必ず主治医に今の心の状態を正直に伝えたいと思います

わざわざ丁寧にどうもありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧