注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
好きな人に振られました。 告白したら、 ごめんなさい それはできないと 言われました。

高1でコッソリ意地悪(耳打ちで悪口、グループ内でわざとぼっちをを作ろうとする)を…

回答1 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/06/18 01:31(更新日時)

高1でコッソリ意地悪(耳打ちで悪口、グループ内でわざとぼっちをを作ろうとする)をしてきた人が、高2高3では態度が軟化して遊びに誘ったりしてきたとします。
卒業後、この人を許しましたが、
未だに高一のこと思い出すし、嫌いなままです。こんなんで、いいのでしょうか。

銀行員になったと聞きました。立派な職業だし、さすがにもうイジメとかハブとかしてないのかな?と思いますが…。

タグ

No.3564117 22/06/18 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-06-18 01:31
匿名さん1 ( )

削除投票

許したのが偉い。私も高校のときにそんな奴がいて、卒業のときに卒アルにメッセージ書いてと頼まれたけど、書くことないからってつっかえしてやった。調子いいんだよと思ったし、今後私の人生にこいつはイラネと思ったのでそのまま縁切った。そのあと何年も経って私の友達経由で私が今どうしてるかとか近況聞いてたことも知って、本当に気持ち悪かった。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/18 01:31
匿名さん1 

許したのが偉い。私も高校のときにそんな奴がいて、卒業のときに卒アルにメッセージ書いてと頼まれたけど、書くことないからってつっかえしてやった。調子いいんだよと思ったし、今後私の人生にこいつはイラネと思ったのでそのまま縁切った。そのあと何年も経って私の友達経由で私が今どうしてるかとか近況聞いてたことも知って、本当に気持ち悪かった。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧