自分がないことが辛くて死にたいです。 「自分がある人」になるにはどうしたらいい…

回答5 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 00:06(更新日時)

自分がないことが辛くて死にたいです。
「自分がある人」になるにはどうしたらいいですか?
虐待や過干渉やいじめの恐怖で自分らしさやアイデンティティが確立されませんでした。
他人の操り人形のような感覚。
びくびく恐怖にまみれて生きるのもう嫌です。

タグ

No.3565994 22/06/20 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/20 20:06
匿名さん1 

現状どんな生活をしてますか?
それがわかりません。
実家ぐらしなら独立して一人暮らしをするとある程度しっかりすると思いますよ。
操られる、影響されると感じる相手から距離を置くといいと思う。

No.2 22/06/20 20:11
匿名さん2 

自分がないって思いこんでるだけだよ、自分を見失ってるだけ。
生きる意味が分かんなくても、存在すら意識できなくても、君はここにいるんだよ。
腹は減るし、眠たくなるし・・将来もここにいるんだよ。

No.3 22/06/20 20:14
匿名さん3 

あらゆる人が自分がない。と思ってると思います。私も自分なんてないです。
自分があるってなに?て聞かれたら、ほとんど答えれる人っていないと思います。
色んなことをして、色んな感情を得て自分が何が好きで、得意で苦手で…それを学んで自分を見つけていくんだと思います。

No.4 22/06/20 20:55
匿名さん4 

ツラい苦しい思いをされた経験によって
主さんはきっと、同じような経験や想いを持つ人の気持ちが理解出来るし、寄り添えたりする心をお持ちだと思います。

主さんを苦しめた人間達が行ったような
他者を傷つける行為を主さんが他者にする事はきっと無いでしょうし、人に対しいつも優しい気持ちで接していらっしゃるのではないかなと思います。

「自分がない」なんて事は無いです。
アイデンティティとか横文字使うと随分大層な事のように感じるけど、主さんは主さんの心をちゃんとお持ちだと思います。

No.5 22/06/21 00:06
匿名さん5 

好きな食べ物はなんですか?
僕はピザポテトが好きです。
甘辛くてしょっぱくて美味しいので好きです。😋

嫌いな事はありますか?
僕は自炊です。
手先が不器用な上、バランスなども考慮するとなるとわからんっ、てなります。

大好きな人とかいますか?
僕は二次元にならめちゃくちゃいます。
皆可愛くてカッコよくて、見てると癒されます。。

何でもいいんですよ。自問自答していくんです。
好きなこと。嫌いなこと。苦手なもの。得意なもの。大切にしてること。
一つ一つ探して、どんどん自分を見つけていけばいいんです。

その中でうわ、これいいな!って思うものが見つかるかもしれません。
それを大切にして生きるんです。

自分がない?そんなわけがない。
貴方は「嫌い」って言われたらどう思う?悲しい?どうでもいい?
貴方は褒められたらどう思う?嬉しいかな?悲しいかな?

一つの感情が貴方をつくっていくんです。


辛くなったら投げだしてしまえ、だって人生は長いもん。
ちょっとくらいサボっていーじゃん。
特にこの世界は楽しんだもん勝ちだしね。
だからあんまり気を張らないでね。

長々と話してごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧