食器洗いが存在意義でした 小学生の時からお母さんが仕事から帰ってくる前にみんな…

回答2 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 05:59(更新日時)

食器洗いが存在意義でした
小学生の時からお母さんが仕事から帰ってくる前にみんなの分の食器を洗っとかないと怒られました
お母さんが帰ってくる前に洗えない時は先電話をして「帰ってくる前に洗えません、後で洗います」って謝っていました
それでも怒られる時は怒られるんですけどね笑
「なんで生まれてきた?」「役立たず」「つかえない」「産まなきゃ良かった」「いらない」「捨てる」
ころしたろかって笑われた時もありました
三人兄弟だったのですが、そんなこと言われてるのは私だけで
食器洗い以外のことでも怒られた時叩かれたり物で殴られたり引きづられて外に締め出されたりしてました
お母さんが直接関係ないこと(兄に何かされた等)でも泣いたら怒られ、うるさいと外に出されました
引きづられる、締め出されるは妹もあったみたいですがあまり叩かれたりしたことはないそうです
そんなことを思い出して今すごくしんどいです
親は離婚しているのですが、私にだけ親権押しつけられたとか愚痴ってくるもので私は要らないのかな、と
暴力は今はほとんどありませんが、嫌味や悪口は言ってきます
でもそんなこと忘れたかのように優しい親の顔をして自分は何もしてないと言い張ります
私が私は忘れてないと言ったらつらいのに気付けなくてごめんね、とか言ってきます
気持ち悪いです限界が近いのが分かります
爆発したら私はどうするのか自分でも分かりません。暴力をふるってしまいそうです
どうすればいいでしょうか
児相は頼れません前に別件で児相にいた時にこのことも少し言いましたが普通に帰らされました
爆発する前に家出でもしてしまいたいです

タグ

No.3568279 22/06/24 02:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/24 05:46
匿名さん1 

当時のお母さんは、肉体的にも精神的にも追い詰められていて、
主さんの事まで思いやる心の余裕がなかったのではありませんか?

No.2 22/06/24 05:59
匿名さん2 

殴っていいよ
主は優しいよね
離れる事で怒りを鎮めようとしてる
成熟してないのに子供だけ作ってロクな育児もしない奴は親じゃないよ
だから殴るなり蹴るなり好きにしー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧