注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

昨日心に決めたこと。 注意喚起もこめて言います。 ミートソースやカレーの…

回答4 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 17:48(更新日時)

昨日心に決めたこと。
注意喚起もこめて言います。

ミートソースやカレーのお皿を洗う時は素手か使い捨ての手袋で先にペーパーで拭き取るか、スクレーバーで取り除くこと。
直接ビニ手で触ると黄色くなって落ちません。
(塩素系漂白剤につけたらマシになるよ)

タグ

No.3575204 22/07/04 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/04 12:06
匿名さん1 

スリーコインズのスクレーパー、2個入りでとてもいいですよ。
スポンジダメになりますもんね。

No.2 22/07/04 12:11
お礼

>> 1 1さん!!!
めっちゃありがとう!
スクレーパーなのね。
ずっと間違えてた。
それわかっただけでもスレ立て甲斐がありました。

ベタベタした料理作りたくなくなります。

No.3 22/07/04 12:17
匿名さん3 ( ♀ )

キュキュットの泡スプレーお薦めです。
浸けておいて軽く擦るだけで落ちますよ。

No.4 22/07/04 12:40
お礼

>> 3 あー子供が水筒使ってる時は買ってました。
また買おうかな。

落ちるのはいいけど、それ排水口のネットがベトベトしない?
いつもは食べ物の汚れは紙(節約のため再生紙トイレットペーパー)で拭き取ってから洗ってるんだけどね。
昨日はそれをゴム手でやっちゃったから指先にミートソースがついて。
すぐに食器洗剤で洗ったのに黄色いの。
嫌だよね。

回答ありがとうございました。

No.5 22/07/04 12:57
匿名さん5 

小学校の家庭科の先生が教えてくれた。

あと、お湯ですすぐとキレイになるし、すぐに乾く。

No.6 22/07/04 12:59
お礼

>> 5 なるほど。
横に保温ポット置いてるから、熱いお湯をかけてはいます。
すぐ乾くし、油分は無くなるよね。

汚れを排水口に流したくないってのは譲れなくて汗
でも、回答ありがとう

No.7 22/07/04 17:39
匿名さん1 

あ、私もどっちか知らないまま使ってました。(笑)
排水溝に流したくない、めっちゃわかります。

100均に、よくある網状のやつではなくタイツみたいな素材の水切りゴミ袋が売っていますので、それを三角コーナーにかける(三角コーナー用ではなく排水溝用のネットの方が安くて量が多いですよ!)→調理後のお鍋に水を張りそのまま火にかける→ある程度ぬくもったら少し放置→スクレーパーで汚れを落とす→中身の水をそのまま三角コーナーへ流す、という工程でほとんど取れますし、汚れもネットで受け止めてくれるのでおすすめです。お試しあれー!

No.8 22/07/04 17:48
お礼

ですよね。
そこらへん手を抜くと排水口の掃除で自分に跳ね返ってくるので(汗)

調理後の鍋をまた火にかけて汚れを浮かせる、それはいいですね。
ストッキング素材のネットは使ってるのでやってみます!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧