某アニメのあるシーンを見て思ったのですが、「君が付き合ってくれなかったから他の人…

回答1 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 23:13(更新日時)

某アニメのあるシーンを見て思ったのですが、「君が付き合ってくれなかったから他の人と付き合ったんだ。本当は君が好きだった」
それって、そもそも相手をそんなに好きじゃなかったってことですよね?
代わりはいるってことですから。
恋人が欲しいのであって、その人じゃなきゃだめってわけではないという事…
現実世界でも、誰かが誰かにふられても、後でちゃっかり恋人作ったり結婚したりするのは、そんなに好きではなかったってことですよね?

タグ

No.3575676 22/07/04 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/04 23:13
匿名さん1 

「君が付き合ってくれなかったから~」の君の代わりに付き合った相手のことはそれほど好きではなかったと思いますよ。
相手が好いてくれるから付き合ったのかもしれないけど。

でも現実世界の話は

>誰かが誰かにふられても、

ここから、

>後でちゃっかり恋人作ったり結婚したり

ここの間が空いていれば、振られた後に相手を諦められて、その後本気の相手に出会った可能性は高いと思います。
振られてもずっとその人のこと思い続けるなんてなかなかありませんからねえ。
あったとしたらストーカーのようなものだし。

本気で好きだったけど、応じてもらえずきっぱり振られたのならきっぱりあきらめるしかない。
きっぱりあきらめた後に新しい恋愛を本気の恋を見つけた。

というのはよくある話だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧