夫についてです。 共働きのため、夕食や洗濯などは早く帰れた方、というように分担…

回答6 + お礼6 HIT数 604 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 04:27(更新日時)

夫についてです。
共働きのため、夕食や洗濯などは早く帰れた方、というように分担はせず、出来る方が行うというルールです。
夫が行う家事が、乾いた洗濯物を歯磨きなどをする洗面台に置く、洗った食器と洗ってない食器を重ねる、親指程もある洗い残しがある、食器洗剤の泡が残っている、自分の都合の悪いこと、どうでも良いと思っている事を無視する、などこうして欲しい、やめて欲しいと数年言い続けて来ました。
洗剤は食べた方が良い、との発言を受け、別居に踏み切りました。
別居後、夫からカウンセリングに行ったら私に言われた事と同じ事を言われた、という報告だけがありました。
この先どうするのかなどは一切なく、この先どうするのかについて考えを教えて欲しいとお願いし、考えるので待っていて欲しいと言われ、1年ほど経ちました。
子供も産まれましたが別居原因についての話しはなく、何度か聞きましたが、時間が欲しいと先延ばしにされています。
子供の事についての相談(私の方の育休の期間や、保育園の時期など)もスルーで、自分の会社で育休は取れない、とズレた返事が来ます。
子供の事を自分よりも優先して考えて欲しい。洗剤は食べ物ではないので、食べた方が良いという発言を謝罪して欲しい。先延ばしにせずに考えて欲しいと伝えましたが、今は考えられないという返信が来ました。
一緒に暮らす気がないという事なのかと最近は思えてなりません。
夫に私と子供と向き合って貰うにはどうしたら良いのでしょうか?

タグ

No.3578383 22/07/08 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/08 22:50
匿名さん1 

どうなったら向き合った事になるんだろう?

No.2 22/07/08 23:02
匿名さん2 

旦那さんの診断はなんだったのでしょうか?
内容によったら、これ以上旦那さんの成長はムリ
それを受け入れて一緒に暮らすよう主さんが努力するか
もう別れてしまうかになると思いますが

No.3 22/07/08 23:30
匿名さん3 

うーん。
ごめんけど
同じ既婚者の妻側として意見というか現実を言うけど…
ご主人可哀想💦
他人と同居するんだから
育ってきた環境が違うのは当たり前。
だからと妻だけが家事、育児をするのは違う。
旦那さんも積極的に、しかもそんな細かい事を数年も言われてきてって…
旦那さんもよく数年も我慢したわ💦
やらないより、やるだけまし。
その出来栄えがずっと受け入れれないなら旦那にやらせずに自分でするしかないね。
やっぱりさ、何か折れたり
お互いの欠点を認め合って寄り添っていかないと
結婚そのものが難しいと思うよ
結局は思いやりだと思うけどな。
最近旦那さんに
家事やってくれてありがとうとか言ったりした?
毎日眉間に皺を寄せてない?
それが一番原因で別居、最悪離婚って、子どもが可哀想

No.4 22/07/09 15:17
匿名さん4 

ご主人はできない人ですね、家事全般。
それでも家事はしている。
しているのに文句を言われる。
と思っているのかなと。
共働きで大変なのは承知で言いますが、結局誰かがやった家事が気になるのであれば、ご自身でやるのが一番いいと思います。

洗剤が残っている食器は危険なので、食器洗い以外をお願いしたらいいと思います。

本来は家事をしてくれてありがとう、なんて言うのはおかしいけれど、私は主人がなにかしてくれたらありがとうと言います。
そして、気になることがあったら、こうしてくれると嬉しいな、こうしてくれたら助かるよと伝えます。

言い方も大切ですよ。

本当に気持ちはわかりますが、ガミガミ言えば言うほど、男性は逃げたくなるみたいなので、ぐっとこらえて。

No.5 22/07/09 15:37
お礼

>> 3 うーん。 ごめんけど 同じ既婚者の妻側として意見というか現実を言うけど… ご主人可哀想💦 他人と同居するんだから 育ってきた環境が… 家事のお礼についてはつど言ってきました。
汚れが残ってたから、確認してね、という事のみを伝え洗い直しは私が行います。
私の方が遅い日だけ洗濯物の取り込み(畳むのは私)、お腹が弱く直ぐに下痢に夫がなるので、食器の汚れや泡などに注意した方が下痢にもなりにくくなると思い、その事も伝えて気をつけて欲しいという事を言っています。
そのほかの事については、私の方でやるので
この2つだけはやって欲しいと言い、夫も洗濯物が濡れたらまた洗い直しになる、食器が汚れていたら洗いなおしになるから、それは非効率なのでルールとしてやる、と決まってからもなので、伝えて来ました。
この二つの事も高望みという事でしょうか?

洗剤を飲めば良い発言はこちらが折れなければならない些細なことということかと思ったのですが、身体に良いわけがない物なので、この件は折れることは私は出来ないです。
洗剤は飲み物ではない、とこの時は怒りました。
こういうのも怒らずに伝えるべきということでしょうか?

No.6 22/07/09 15:42
お礼

>> 1 どうなったら向き合った事になるんだろう? いつ話し合いが出来ますか、いつ考えがまとまりますか、という事に対して、いつ頃話し合いをしようとなった時と考えています。
考えた事だけでも一回話し合わない?と送っても考える時間が欲しいと返るので、向き合ってくれていないように感じます。

No.7 22/07/09 15:56
お礼

>> 2 旦那さんの診断はなんだったのでしょうか? 内容によったら、これ以上旦那さんの成長はムリ それを受け入れて一緒に暮らすよう主さんが努力する… すみません、夫の判断という箇所が何についての事かわかりませんでした。
成長しなければ難しいお願いということですね。
受け入れてというのは、夫が家事をしなくてもいいようにするというような方向かと思います。
そちらの検討もしたのですが、お金はあるに越したことはないから働いて欲しい(私もお給料が心許ないので賛成)、転職も今より給料が下がるだろうしやめて欲しいとの夫の意見だったので、なら帰りが私の方が遅い日だけだけ洗濯物を取り入れて、その日の夕飯の食器を洗う事の協力はお願いしたいとなりまして…。
こちらを書きながら八方塞がりなのかしら?と思って来ました…。

No.8 22/07/09 16:27
匿名さん8 

お疲れ様です。家事については本当に悩みどころですよね。ですが、一つ言えるのは、どなたかも仰っていましたが、“妥協”しないとやっていけないというのが、現実かと思います。

理想はそれぞれありますよね。全てにおいて。家事育児仕事、それから夫婦関係、親戚付き合い、その他諸々。

出来ないことは出来る方がカバーしてやっていくしかないと、思っています。なので、どうしても大変さの比率はアンバランスになるかもしれません。でも、私はいつも思うのは、パートナーに笑顔でいて欲しいってことです。子どもたちにも心安らかであって欲しい。今この自分の頑張りが、誰かの幸せに繋がるように、そう思いながら、頑張っています。

誰かを変えるにはまず、自分の考え方や在り方を変えることが先、という言葉をよく聞きますよね。

私はこんなに頑張ってるのに……という考え方では、好転するものも好転しないものです。余裕がなくてなかなか大変かもしれませんが、、、まずは大きな愛を持って、身近な人の幸せを考えてみることから、初めてみては。。

No.9 22/07/09 22:18
匿名さん2 

判断ではなく診断です
受けたのはカウンセリングだけでしょうか?
例えば発達障害や精神的疾患などの
何らかの診断がついた上でのカウンセリングかな?と思ったのです

No.10 22/07/10 03:44
お礼

>> 9 読み間違え失礼しました。

カウンセリングは、発達障害の検査を行う前です。
4回通い、カウンセラーから私が言った事と同じ事を言われ、その後お金をかける意味がないと判断してやめたと言っていました。

その後、義父から頭がおかしいのかもしれないと言われたそうで、発達障害の検査を行い、発達障害ではないが、シナプスが混線していると言われたとのことで、読解力が足りないと夫は判断したと言っていました。

No.12 22/07/10 04:27
お礼

>> 8 お疲れ様です。家事については本当に悩みどころですよね。ですが、一つ言えるのは、どなたかも仰っていましたが、“妥協”しないとやっていけないとい… おっしゃる事はとてもわかります。

妥協というのは折り合いのような、お互いが容認出来る落とし所と概ね同じだと考えています。
どうしても気になる、我慢出来ない、という物も互いにあるのが当たり前だとも思います。
お互いに気持ちよく生活がおくれるよう、どうしてもこれだけは私に合わせて、というのが私の場合は食器の洗い残しです。

お互いに笑顔で生活出来るのが良いのはわかりますが、まずは健康ではないかと思います。

下痢が続き、痔の手術も行いました。
結婚してからは下痢の頻度が減ったと言っていました。
残業と出張で何日間か家で食事をしなかった時があり、その間夫が洗い物をしていたのですが、下痢になってそうだったので聞いてみたところ、下痢の頻度が上がっていると返って来ました。

原因だと断言は出来ませんが、怪しいのは食器の洗い残しだったので、それを取り除こうと言う事になりましたが、夫が洗い物をした後は必ず洗い残しがあります。

頑張っているのに、というよりは、なぜ自分の身体を大事にしないのか疑問です。
下痢で苦しいのは夫なんですが…

食洗機なら洗い残しないだろうと思い、買いたいと伝えたのですが、お金がかかるからいらないと言われ、貰った事にして導入しても自分で洗うから、と使ってくれず、カバーするにも現実的にカバーしきれないから、洗い残しをやめて欲しいんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧