私は昔から逃げ癖があり、嫌なこと・苦手なことから逃げてしまいます。 やりたかっ…

回答6 + お礼2 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
22/07/12 19:28(更新日時)

私は昔から逃げ癖があり、嫌なこと・苦手なことから逃げてしまいます。
やりたかったことのはずなのに、苦手なこと・嫌なこと・辛いことが出てくると、「自分にはできない」「思っていたのと違った」「頑張りたくない」と思ってしまいます。

最近転職したのですが、色々ある仕事内容の中でどうしてもできそうにない仕事があり、辞めたいと上司に伝えました。
結果、その仕事からは外してもらえることになったものの、職場では腫れ物扱いされるようになりました。
自業自得だと思っています。
他の仕事もだんだん自信がなくなってきてしまいました。

嫌なこと・苦手なことも自分の成長過程のひとつ、と前向きに思うことができません。
結局、熱意・目標・良い割り切り方が無いからなんだと思います。
社会人になってからも、「仕事は生活のため」「義務だから」「みんな大変だから」と割り切ってきたものの、長続きせず…転職回数は数え切れません。
一番続いた仕事は3年半くらいで、それは人間関係が良かったからでした。人事異動で環境が変わってダメになりました。

皆さんはどうして辛いこと・嫌なこと・苦手なこととも向き合い、頑張れるのでしょうか。
私に足りないものはなんでしょうか。
何もかも中途半端で、すぐに逃げ出してしまう、後ろめたい人生を変えたいです。

タグ

No.3579401 22/07/10 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-07-10 12:31
匿名さん2 ( )

削除投票

仕事は基本嫌なことばかりです。なので嫌なことから逃げているとその仕事自体が出来なくなってしまいますよね。
嫌なことでもとりあえずやってみると、意外と出来たり、周りがフォローしてくれたり‥
主さんはやってみる前にいろいろ考えすぎなのではないでしょうか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/10 11:55
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「気分」で行動を決めないことですね。

No.2 22/07/10 12:31
匿名さん2 

仕事は基本嫌なことばかりです。なので嫌なことから逃げているとその仕事自体が出来なくなってしまいますよね。
嫌なことでもとりあえずやってみると、意外と出来たり、周りがフォローしてくれたり‥
主さんはやってみる前にいろいろ考えすぎなのではないでしょうか?

No.3 22/07/10 16:23
匿名さん3 

『逃げた方が良い』『逃げずに立ち向かった方が良い』

これは人の性格などによって違います。あなたのタイプに合わせて選びましょう。

逃げた方が良い人と、立ち向かった方が良い人。

あなたはどっち?

逃げるのが悪い事ではありませんよ。じゃなかったら『逃げるが勝ち』なんて言葉生まれないでしょ。

全員が絶対逃げちゃダメって事はないんだよ。

ポジティブな人、ネガティブな人、ストレス耐性ある人、ない人、いろいろいるんだから。

人と違うから間違ってる、じゃないと思うよ。

No.4 22/07/10 16:27
匿名さん4 

落ち着きがないですね
転職から間もなく自分には無理な仕事だと決めつけるのは、そりゃ腫れ物扱いになります
もう少しどっしりと構えて様子を見ることはできないですか?

No.5 22/07/10 16:38
匿名さん5 

別にみんな嫌なことも簡単に頑張って出来ているわけじゃないです。
ただ、逃げたからってその先が本当に幸せな訳じゃないから乗り越えるんです。

現に貴方は逃げ続けた結果こうして悩んでますよね?
そして段々と自分に自信がなくなり何をするにも逃げるようになり悪化していっている。

逃げるとそうなる、逃げるともっと悪い結果になる、そうわかっているから「それならこれ乗り越えた方がマシだな」と思えます。

ちなみに転職に成功している人は「これやり続けるより転職の方が得だな」という判断をしているから成功してます。
ここがただ逃げるとの違い。


逃げるのは自由です。
精神的に悪くなるなら逃げる方が得なこともあります。
でも貴方はその場から逃げることしか考えず、その後を考えていない。
だから後悔してるんです。

いきあたりばったりの行動の先は全て運。貴方の行動はみんないきあたりばったり。
これからの道を考えて進むか逃げるかの行動。みんなはこっち派なんですよ。

もちろん考えても運悪く良い結果にならないことはあるけど、いきあたりばったりの行動よりは幸せの確率が高いです。

No.6 22/07/10 18:28
お礼

皆さん、コメントありがとうございます。
逃げたらもっと悪くなる。は本当にその通りです。

ただ、3年半勤めた前職は、一生勤めるつもりで入社して、辛くて苦しくても、家族のためにも頑張らなきゃ・自分の将来のためにも頑張らなきゃ、と思い、心療内科に通いながら働いた時期もありした。
結果、仕事のストレスを夫に向けてしまい、家庭までめちゃくちゃにしてしまって、先が見えなくなってしまい、耐え切れず退職してしまいました。
なんでもっと頑張れなかったのかと、今でも後悔しています。

あの頃の二の舞になりたくない、でも働かないとと思い、コロナ禍の一年半くらいは派遣で繋いで、転職活動して、今の仕事に就きました。
ただ、やりたいと思って入社したはずなのに、業務内容が想像より大変で、既に不安とストレスで家事もままならなくなってきています。

逃げたらもっと悪くなる。と自分に言い聞かせ、頑張るしかないでしょうか。
入社してみて分かったこととはいえ、早くも前職と同じようなことになりそうな気がしています。

No.7 22/07/10 22:51
匿名さん5 

書いたように逃げるのも逃げないのも自由です。
ただその後を左右するのはいきあたりばったりかきちんと判断しているのかだと自分は思っています。

目先の良い事だけを見てそちらに行ったら嫌な部分が見えて結果その道を選んだことを後悔する。


仕事で嫌な事ないなんてこと絶対有り得ませんよ。
もし前職より良くなって一瞬幸せになれたとしても、人間は嫌なところが目に付いたら不幸に感じます。

結局ないものねだりし続けるんですよ。


デメリットメリットを洗い出してどの道に進むか決めて、決めたからにはデメリット部分はメリット部分で補うように自分で切り替えるのが大人です。


私はあなたの文を見て、
逃げたことが悪いとは思いません。

悪い部分を想像したり理解するのがまだ足りていないのに楽になりたい一心で道を選んでいるから失敗してるふうに思えます。

楽になる方を選んだなら、
楽になったところだけに目を向けていればしばらくは幸せだとは思いますよ。


貴方は嫌なところばかり見てるんじゃないですか?


逃げるのではなく別の道に行く、
これが出来ればいいんだと思いますよ。
貴方は別の道に行くではなく逃げるしか頭にないからそう捉えてるんじゃないですか?

No.8 22/07/12 19:27
お礼

コメントありがとうございます。
転職活動して採用をもらった時のことを思い返しました。
正直、面接や面談の時点で、仕事内容に対して「できるか不安」と思いながらも、「とりあえずやってみる」と安易に考え、不安に目をつぶってしまいました。
結果、やはりどうしても厳しい・辞めたいと思うことになってしまいました。
安易に決めてなければ、そもそもこんな悩みは生まれていないはずと今更思います。

ネガティヴでストレスが溜まりやすく、冷静に考えられなくなることが多いです。
今までも、行きすぎた思い込みやストレスで頭がいっぱいの状態で決断しがちでした。
コメントいただき、色々考え、少し冷静になれました。

皆さまコメントいただき、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧