注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

不況でも、高卒既卒を正社員採用してくれる会社はありますか? 海外でワーホリ…

回答2 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 12:44(更新日時)

不況でも、高卒既卒を正社員採用してくれる会社はありますか?

海外でワーホリ経験があり、英会話は出来ます。仕事も英会話で対応してます。

現在在宅ワークで時給1800円で、月給27万契約社員で稼いでますが、年金、保険は自腹で払ってます。

ただ、今年の秋から労基が変更され中小企業でも、社会保険、厚生年金加入を条件満たす場合は義務付けしましたよね?

これによって、おそらく加入させない範囲での契約条件になると予想されるので、、
今後の働き方を悩んでます。

学歴は高卒、TOEIC750ですが、探せば正社員採用されるでしょうか?

タグ

No.3579419 22/07/10 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/10 12:37
匿名さん1 

うちは外資系ですが英語が話せるかどうかではなく、業務としてどのような業務が出来るかが重要になってきます。英会話はおまけみたいな感覚です。英会話でお金を稼いでいるわけではないからです。

今までの業務経験がマッチすればあるのではないでしょうか。重要なのはそこだと思います。英会話に強いことは、駄目押しのカードとして話すといいと思います。

No.2 22/07/10 12:44
匿名さん2 

あるんじゃないですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧