本人に相談するべきでしょうか? わたしはイベントにでている人のファンで、通…

回答2 + お礼1 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 20:48(更新日時)

本人に相談するべきでしょうか?

わたしはイベントにでている人のファンで、通ったりしていくうちに彼が覚えてくれて、そこから二人で会いました。

その後も連絡も続いてたり、つぎ会う約束もあります。

わたしのような彼のファンもいて、SNSでのフォロワーも増えてます。

ほとんどフォローを返していませんが、わたしは彼にフォローされていて、彼のファンの人何人かは彼がフォローを返しています。

そんな中、彼専用のアカウントを作ってる人を発見しました。
その人がわたしのストーリーをよく見にきていたからです。

わたしが彼にフォローされているから探られているんだなとおもって、鍵をつけました。

それからは何もなかったのですが、今日その専用のアカウントの人と同一人物だとおもわれる人が、別のアカウントからフォロー申請をしてきました。

名前とIDが少し似ているのと、わざわざフォロー申請してくるとしたらその人かなと思いました。

わたしのことを会場で知られていてアカウントと一致しているかもしれないし、そこまで探られるのはこわく感じました。

このことを彼に相談したいですが、、
さすがにわたしは彼女でもなんでもないし彼に相談するのはよくないでしょうか?

フォロー申請はこわいので、まだ承諾も却下もしておらず、放置です、、

タグ

No.3579700 22/07/10 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/10 20:15
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

あくまで俺個人的な意見ですが、その彼に相談するのはやめておいた方がいいと思います。

何かトラブルに発展した際、確実にその彼を巻き込むことになり、結果として迷惑をかけてしまうかもしれないと考えるからです。

鍵垢にしておいたのは正解だと思います。そのままスルーしておくことは可能でしょうか?

怖いと思うなら、あなたもその垢での活動を、少し控えた方がいいとも思いますが、俺が強制できるわけもないので、少し様子を見て判断される方がいいと思います。

十分に気をつけながら、ファン活動を楽しんでくださいね。

No.2 22/07/10 20:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね、今は相談するのやめておいたほうがいいですね。。

申請は、承諾も却下もせずに放置しておくことにします。

今は鍵アカウントですし、基本的にストーリーしか更新してないので誰かに見られたり危ないことはかいたりもしていません。

次彼に会ったときも、言わない方がいいでしょうか?

No.3 22/07/10 20:48
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

1です。

お礼拝見しました。ありがとうございました。

仮にあなたが俺なら、言わないです。

ただ、言わないことが絶対の正解とも思ってないので、あなたがどうしても言いたいと思うなら、それはあなたなりの正解ということで、もちろん否定はしません。あくまで俺個人としては、巻き込むことはもちろん、心配させるのも嫌だと思う方なので、そういう回答をした、ということてす。


本当は一番いいのは、同じ人を推す「同士」として、同担拒否とか関係なく、仲良くなって、一緒に応援できればいいんですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧