注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

統合失調症のパート主婦です。 私は、昔から周りに気を遣って生きてきました。…

回答1 + お礼1 HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/07/14 07:46(更新日時)

統合失調症のパート主婦です。

私は、昔から周りに気を遣って生きてきました。
自分の気持ちが見えなかった。

でも、今働いている職場は、皆自由で個性があって、話してると、私も自由でいいんだって気づいて凄く精神的に楽になりました。
気苦労してきて病気になりました。

楽になって、体調安定しました。
あまり気を使い過ぎるのも良くないですよね?
今は、自分らしくを学んでます。

タグ

No.3582182 22/07/14 07:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/14 07:41
アドバイザーさん1 

今のその感覚を覚えていて下さいね。

人生には波があります。
ストレスを感じたり苦しかったりする経験は、実は、よい経験なんです。
その時に、いろんなことを考え、その状況を乗り越えたときに、人は生長します。
つまり、生長のチャンスなのです。

主さんは、自分を表に出しても大丈夫と思える環境にいる訳です。
その感覚、その環境をよく観察して、今後、主さんの周囲が全てそのような環境になるように変えれる主さんになれるといいですね。

No.2 22/07/14 07:46
お礼

>> 1 ありがとうございます。

本当に気苦労してきたんだなって気付きました。
自分の中の問題でした。
分かってかなり精神的に楽になりました。

周りをよく観察します。
人生が楽しくなってきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧