いま高校生なんですけど、物心ついた頃から何か失敗した、間違えた、注意された、恥を…

回答2 + お礼1 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/07/19 01:45(更新日時)

いま高校生なんですけど、物心ついた頃から何か失敗した、間違えた、注意された、恥をかいた…などの時に何故か泣いてしまいます。優しく注意されても泣きます。一度泣くとなにも言えなくなってしまって、一日中涙が止まりません。自分でもなんでこんな些細な事で泣くのか分かりません。この前は学校で面接の授業を受けた時に、先生からダメなところを指摘され、泣いてしまいました。トイレに引きこもって泣き止もうとしましたが、なかなか止まらず…先生が自分を探している声が聞こえ、怖くなって最終的には学校に無断で早退してしまいました。精神科にも行きましたが、知的障害と診断されただけで、肝心なことは何も分からず、三回程行って、もう来なくて良いと言われてしまいました。医師は年齢とともに落ち着いていくと言っていましたが、あまり期待していません。早く治さないとこれからの将来にも影響が出てくるのではないかと考えています。精神科はひとつの病院しか行っていません。違う病院でも診てもらいたいのですが、親が精神科をあまりよく思っておらず、それが難しいです。一体どうすれば治るのでしょうか?私と同じ方、いらっしゃいますか?質問やアドバイスお願いいたします

タグ

No.3585739 22/07/19 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/19 00:55
匿名さん1 ( ♀ )

スクールカウンセラーに相談しましょう。

親御さんが精神科をあまり良く思っていないのなら、無理に精神科に行くのでは無くスクールカウンセリングから始めるのが良いのかと思います。

また、次の精神科をあなたが探すよりスクールカウンセラーの方が情報を持っています。
精神科は本当に当たり外れが激しいです。それも人によって当たり外れが違います。ですので、レビューはほとんど役に立ちません。やっぱり精神科に行きたいとなった時に、自分で精神科を探すより、スクールカウンセラーに相談してあなたの状況に合いそうな精神科を紹介して貰う方が、当たりを引く確率は上がるかなと思います。

No.2 22/07/19 01:11
お礼

>> 1 スクールカウンセラーとはなんでしょうか?
調べたところ、小中学校に配置されて居るカウンセラーのことで合っていますでしょうか。私の学校には相談室はありますが、そんな本格的なカウンセラーは居らず…。ネットで電話相談できるカウンセラーの方とかでも良いのでしょうか?

No.3 22/07/19 01:45
匿名さん1 ( ♀ )

スクールカウンセラーとは、学校が委託して月に2回ほど学校に訪問してくれるカウンセラーです。

そうなんですね。私の高校では訪問してくれていたので、他の高校でもある制度だと思っていました。
相談室に相談するのも1つの手だと思います。カウンセラーとは呼ばれていなくても、公認心理士・臨床心理士の資格を持っている人や心理学を学んでいた人が対応してくれると思います。
ネットだとなかなか繋がりにくかったり、長期に渡っての相談はできないので、単発的な今悩んでいる事や相談したい事なら利用価値はあると思いますが、大きな時間のかかる悩みの場合は難しいかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧