注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

お金を大事だと思わず、よく考えずに使う人は、①自分で働いて稼いでない人、②まじめ…

回答6 + お礼6 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
22/07/24 08:27(更新日時)

お金を大事だと思わず、よく考えずに使う人は、①自分で働いて稼いでない人、②まじめに仕事やってない人、③才能だけで稼いでいる人、④棚ぼたで大金持ちになった人、などでしょうか?

僕はアマゾンでキンドル出版の経験があるのですが、自分はよく考えずに良いと思った本をすぐに買うのに、他人は、お金出して本を買ってくれる人は意外なほどに、ほとんどいなかったです。

タグ

No.3585769 22/07/19 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/19 01:48
匿名さん1 

きちんと真面目に仕事して収入が増えて気がついたら金銭感覚が麻痺した人もいるかと。

No.2 22/07/19 01:53
匿名さん2 

ストレス発散に買い物している人もいるかなと思います。

No.3 22/07/19 02:03
お礼

>> 1 きちんと真面目に仕事して収入が増えて気がついたら金銭感覚が麻痺した人もいるかと。 身の丈に合ったお金の使い方をする人が多いと思いますが、そういう人もいるかもしれませんね。

No.4 22/07/19 02:05
お礼

>> 2 ストレス発散に買い物している人もいるかなと思います。 汗水たらして大変な思いをして稼いだ価値のあるお金でも、使ってしまう人はストレス発散で一気の人もいるのでしょうか?

No.5 22/07/19 04:27
匿名さん5 

働いてた時のほうがストレスで使ってたね。主に服。

今はお金があるから働いてないけど、そんなほしいものもないから普段はあまり使ってない。

あと、本には興味がないからタダでもいらない。

No.6 22/07/19 10:19
お礼

>> 5 そうなんですね。働いてるときに使うんですね。

No.7 22/07/19 11:46
匿名さん7 

女性にモテるためにお金使ってる友達いたよ〜

No.8 22/07/19 20:56
お礼

>> 7 そうですか

No.9 22/07/20 03:49
匿名さん9 

せっかく真面目に働いて稼いだお金を、パチンコ屋で捨てて来る同僚が沢山います。
お金を手に入れる経緯と、お金についてのリテラシーは関係ないと思います。

No.10 22/07/20 15:00
お礼

>> 9 あまり関係ないのかもしれないですね。

No.11 22/07/23 19:14
匿名さん11 

あまりというか殆ど関係ないんだけど
天性的に金持ちになった人と努力を実らせて金持ちになった人がいるでしょ
幸せな人生を堪能できるのは二世問題は除いて前者だとおもう
現実は努力を実らせるが美化されてるだけ
天の思し召しは意味が違うよね

No.12 22/07/24 08:27
お礼

>> 11 なるほど。

僕の思っているのは現実とは違うのかもしれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧