注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

美容室って…

回答17 + お礼17 HIT数 1480 あ+ あ-

ペコ☆( 21 ♀ Xrdo )
06/01/07 13:46(更新日時)

私は美容室に行った事が一度もありませんo

理由は、小さい頃はもちろん親が切っていて、
小学校高学年くらいになると、
4歳上の姉が切ってくれていましたo

中学くらいからはずっと自分で切っていますo

他の人(自分で切ったことない人)よりは上手いので、
変ではないのですが、
やっぱり、素人じゃオシャレな髪型にはできません↓


ですが、私は男の人を気嫌いしているので、
男の人に触られるのが嫌だという理由もあるので、
美容室がコワイんです…o

女の人を指名するのも失礼ですよね↓

女の人でも、じっと見られるのとか恥ずかしくて嫌かも…o


不安ばっかりなので、美容室について教えてください(>_<)

美容室の順序が知りたいです★

タグ

No.3588 06/01/06 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/06 12:59
匿名希望 ( ♀ )

自分で髪が切れるなんてすごいですね('〇';)
女性を指名しても全然失礼じゃないですよv(*'-^*)~ミ☆
美容室は予約制が多いので、予約なしで行くと結構待たされることが多いです(´ヘ`;)

No.2 06/01/06 13:18
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

私も男性がやなので女性を指名しています!!!平気ですよ!!全然失礼ではありません!!

No.3 06/01/06 13:28
お礼

1番の方へ

でも、自分のしたい髪型にはできませんよ(^_^;)

予約するのは分かるんですけど、

お店についてからの順序が分からなくてo(_ _*)o

私、箱入りっていうか、知らない事が多いので、
一人で地下鉄乗る時も、
一人で銀行行く時も、
古本屋さんに本を売る時も、
何でも、
全部順序っていうか流れを聞いてからじゃなきゃ不安で行けないんです(^_^;)

でも友達には恥ずかしくて聞けなくて(^_^;)

No.4 06/01/06 13:32
お礼

なしこさんへ

失礼じゃないんですね(^O^)

でも、女の人は腕が信じられないかも…o

男の人の方がうまそうじゃないですか??

No.5 06/01/06 14:18
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

女の人でもうまい人がいますよ!!なので私は髪型が納得いく女の人を指名してます!!(*^_^*)

No.6 06/01/06 14:33
お礼

なしこさんへ

じゃあやっぱり最初は覚悟がいりますよね(笑)

自分で切るなら、失敗しても自分が悪いからいいんだけど、
人に切ってもらって失敗されたら泣きそうになるかも<(´O`;)>

No.7 06/01/06 14:39
匿名希望 ( ♀ )

予約して、時間にお店に行って
お客さん「予約したんですけど…」
店員「こちらでお待ちください。」
案内される。
店員「今日はどのようにいたしますか?」
お客さん「(理想や要望を言う)」
だいたいこんな感じだと思います。

No.8 06/01/06 14:46
匿名希望 ( 20代 ♀ )

髪型の雑誌を買って自分のきにいった髪型をしてる人のカットをしてくれた美容室に予約していきますよ

雑誌にはカットしてる人の写真とか名前があるので指名でしたら大丈夫(*^∇^*)
ただかなり予約まちだよ(つ∧;)

No.9 06/01/06 15:15
お礼

7番の方へ

ありがとうございます(^O^)
そこまでは分かるんですけど、
髪洗って、とかそういう順序が分からなくて(>_<)

美容室に限らずドコに行っても、
もう「これが当たり前」って感じになってるから、
説明が無くて分からない…o(_ _*)o

クリーニング屋さんや、ビデオをレンタルした時も前払いなのか後払いなのか分からなくて困ったけど、向こうは「えっ」って感じでした↓

美容室は後払いですよね?

No.10 06/01/06 15:18
お礼

8番の方へ

それって東京の話じゃないんですか(・_・;)?

No.11 06/01/06 15:37
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

後ばらいですよ!!わかんないとこがあったら聞いて下さいね

No.12 06/01/06 15:43
お礼

なしこさんへ

髪洗わないで切ってもらう事ってできますか?

髪洗ってぺたぁ~んってなってる姿を、
人に見られるのが嫌なんですo(_ _*)o

No.13 06/01/06 15:56
ぴよぴよ ( ♀ S3eo )

はじめまして。初めての場合は、予約する店に電話して『初めてなんですが』とか『美容室自体初めてなんで』とか言ってみて下さい。お気に入りのスタイルの切り抜きも持って来てね。うちの店では、①まずお名前いただいて、お席に座っていただいて、ヘアスタイルのカウンセリングします。②決まったらシャンプー台でシャンプー③お席に戻ってカットなどします。④カット後の流しをするのでまたシャンプー台へ⑤席に戻ってブローやスタイリングをして仕上げます。仕上がりを見ていただいて、手直し等します。こんな感じかな?私の店は

No.14 06/01/06 16:03
お礼

13番の方へ

詳しくありがとうございます(>_<)
髪を切った後にもシャンプーするのは初耳でした(>_<)
じゃあやっぱり、「髪を洗わないでほしい」と言っても無理なんですねo(_ _*)o

やっぱりこれからも一生自分で切り続けようかなぁ…o

No.15 06/01/06 16:20
ぴよぴよ ( ♀ S3eo )

シャンプー嫌いなお客様居ます。そんな時は、シャンプー苦手なんでしない方が良いんですが。と言いましょう。カット後細かい髪の毛が頭髪内に残るとチクチクするのでシャンプーじゃなくて流すんですね、うちの店では。とにかくシャンプーや流すのが苦手って最初に伝えてね。店側が考えてくれると思うから。

No.16 06/01/06 16:24
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

カットだけの美容院ありますよ!!(*^_^*)髪の毛はあらわれませんよ!!(*^_^*)お金はあらわれないので安いですよo(^-^)o友達がそこにいってます(*^_^*)

No.17 06/01/06 16:35
お礼

15の方へ

ありがとうございます(^O^)

他の方から聞いて知ったのですが、
カットだけの美容室もあるみたいですね☆
できるだけカットだけの美容室を探してみて、
近くになければ、普通の美容室に相談してみたいと思います☆

No.18 06/01/07 00:44
楓 ( 20代 ♂ qeho )

夜遅くにすいませんm(_ _)mペコさんはなんだか自分によく似ている方だと思ったので・・・。いつも同じ美容室を利用していますが、ビクビクしています。話しかけられるのが嫌で必ず雑誌持参で来店します(^з^)今だに、髪がたの細かい注文も言えないのでおまかせか、このまま短くして下さいぐらいしかいえません(ToT)ですので、できることなら行きたくないのですが、自分で切ることもできないので利用しています。だから自分できれるなら無理せず、自分できることを極めて見てはいかがですか?

No.19 06/01/07 01:13
お礼

なしこさんへ

カットだけのお店探してみます(^O^)
美容室って、だいたいどのくらい時間かかりますか?
なしこさんはカットだけの美容室は行ったことないみたいなので、普通の美容室での時間でいいので教えてください☆

あっ、カラーとかパーマしない場合で★

No.20 06/01/07 01:54
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

40分くらいですよ!!髪の毛乾かすし!!美容院の人に話すのかなりドキドキします!!時々話かけてくるし

No.21 06/01/07 02:25
お礼

18の方へ

どんなに極めて上達したとしても、
知識が無いから素人は所詮素人なんですよぉ↓

というか、美容師の人でも普通、自分の髪は切れないらしいですよo

No.22 06/01/07 02:28
お礼

なしこさんへ

そんなに早いんですかぁ?!
前に元彼に付き添って行った時は、
一時間半くらいかかった気が…o

あ~でも友達の時は40分くらいだったかも?

一人じゃ不安だから彼氏について来てもらいたいんですけど、
美容室で待ってるのって苦痛ですかね?

No.23 06/01/07 02:38
なしこ ( 10代 ♀ mXdo )

私はまってるけど平気ですよ!!本とかいろいろあるから平気!!ビデオみせてくれる所あるし!!パーマとか染めるのは二時かんとかかかるよってきかれてないし(笑)

No.24 06/01/07 02:53
楓 ( 20代 ♂ qeho )

ですが、自分の友達は鏡の前に座ってケープをして、髪をピンであちこちとめて、とても上手に切っています。聞くまで自分で切ってるなんて気付きませんでした(^O^)切った後にワックスでアレンジすれば変幻自在なようです

あと自分が行く美容室は切り終わったあとにマッサジーなどをしてカットだけで二時間くらいかかります(`ヘ´) ※男でそんなに髪は長くないにもかかわらず

No.25 06/01/07 03:15
お礼

なしこさんへ

彼氏について来てもらえるか聞いてみますo(^-^)o
ペコが美容室嫌なの知ってるし、
甘えてお願いすれば大丈夫かも(笑)

染めるのは自分で上手くできるから、
もしこれから美容室行くようになっても、カットだけだと思います☆

パーマは似合う年になったらするかも(笑)
童顔だから今は似合わないんです(笑)

No.26 06/01/07 03:18
お礼

24の方へ

私もそうして切っていますよ?
それでもやっぱり限界がありますo

私は、勇気を出して美容室に行こうと思っているんですよ??

なんだか、あなたの言い方だと、言ってほしくないように聞こえます(笑)

それと、そのお友達は男の人ですか?

No.27 06/01/07 04:23
楓 ( 20代 ♂ qeho )

いえいえ、けしてそういうわけではなく一つの意見というだけで、気にしないで下さい。それと男です。だからといってバリカンで刈っただけみたいな単純な髪がたではなく、男からみても今風のとてもかっこいい髪がたです(^з^)
自分は人任せで納得がいかないときが多々あります。
自分で理想の髪がたにできたらと思う事があるので、自分で実現している主さんに対してのあこがれだと考えて下さいV(^-^)V

No.28 06/01/07 08:31
匿名希望 ( ♀ )

24ばんさんアと゛ばいすしてくれてるんだよ~逆切れしてどうするよ?そうゆうふうにネガティブ思考直さないとびようしついっても文句ばっかいって帰ってくることになると思うよ。

No.29 06/01/07 12:05
お礼

25番さんへ

え? 切れてませんよ?

No.30 06/01/07 12:10
お礼

上のは、28番さんにでした(>_<)

No.31 06/01/07 12:15
お礼

27番さんへ

男の人なら、ある程度切れていれば、
ワックスなどでいじれば、ごまかせるからですよ☆
女の人はワックスで立てたりしないので、いじるって言っても巻くくらいに限られます(^_^;)
私は短いから巻けませんし↓

でも美容室で切ってもらえば、逆に男の人よりだいぶ髪型の幅が広がるらしいんです☆

それに私うまいわけじゃないのでo(_ _*)o
失敗する度に泣くの疲れちゃったし(笑)

というか、私怒ってるように見えました?

No.32 06/01/07 12:57
楓 ( 20代 ♂ qeho )

ほんとにすいませんm(_ _)m本題からずれてしまいましたね(笑)
気になるなら即行動して見てはいかがですか?自分はこれから、美容室です!成人式なので身綺麗にしてきますV(^-^)V利用頻度は一か月に一回です。予約の五分前に着くようにしています(>_<)いつも同じ人を指名して、その人には話しかけないようにしてもらっています(o^-')b

No.33 06/01/07 13:03
お礼

32の方へ

いえ、謝ることは何もないですよ(>_<)

行きたくても私にとっては、そんなに簡単に行けるものじゃなくて…o(_ _*)o

お金のこともあるし、
ドコにあるのか分からないし、
そういえば暇もない…o(_ _*)o

彼氏と一緒に調べてみます☆

No.34 06/01/07 13:46
楓 ( 20代 ♂ qeho )

安易に行ってみてはと言いましたが、行けないから悩みなのに無粋ですみませんm(_ _)m
自分にあった方法をみつけてペコさんが今よりもっと素敵になれることを祈っています(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧