注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

育休明けるので保育園申し込みしました。 会社から第3希望までどこに申し込ん…

回答4 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 23:35(更新日時)

育休明けるので保育園申し込みしました。

会社から第3希望までどこに申し込んだか聞かれたのですが言う義務はありますか?また嘘をついたら問題ですか?

わかるかたのみ質問答えてくれるかたのみ御願いします。




22/07/22 22:26 追記
育休の延長希望でひとつしか申し込んでないのです

タグ

No.3588463 22/07/22 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/22 15:10
匿名さん2 ( ♀ )

義務ではないし、問題もないと思いますが、保育園に提出する就労証明書など、会社に書いてもらいますよね?その時に分かるから、なんで嘘ついたのかなと、変には思われるでしょうね。
多分、会社側は、会社からどれくらいの距離があるとかそういうのが知りたいのかと思います。お迎え行くのに、遠かったら、早く帰らせないといけなくなるから。
だから、正直に言ったほうが印象はいいと思います。

No.3 22/07/22 16:23
お礼

>> 2 そういうことじゃないです。
延長したいので、希望の園が会社が思うものと違うのです。

No.4 22/07/22 17:24
匿名さん2 ( ♀ )

保育園の預かり時間を延長したいということですか?
今の職場が時短で働いていて、保育園入ってから、フルタイムの仕事に転職したいということ?
たいてい、どこの保育園でも途中からでも申請したら延長出来ると思います。

  • << 6 育休の延長。 つまり、延長希望だから保育園落ちたいけど会社がここが近くて入れそうとかすすめるのですが、それにそぐわない場所を申し込んだのです。 ここまでの説明でも、難しければもう大丈夫です!

No.5 22/07/22 22:19
お礼

>> 4 全然ちがいます。。

No.6 22/07/22 22:25
お礼

>> 4 保育園の預かり時間を延長したいということですか? 今の職場が時短で働いていて、保育園入ってから、フルタイムの仕事に転職したいということ? … 育休の延長。
つまり、延長希望だから保育園落ちたいけど会社がここが近くて入れそうとかすすめるのですが、それにそぐわない場所を申し込んだのです。

ここまでの説明でも、難しければもう大丈夫です!

No.7 22/07/22 22:42
匿名さん2 ( ♀ )

最初のスレに、育休の延長とも、会社がすすめる保育園を希望しなかったともなかったので、全然話が飲み込めませんでした。理解力悪くてすみません。

保育園落ちたなら、会社が、近くてここなら入れそうとすすめてくる保育園を希望したほうがいいと思いますけど、主さんが入れたくなければ、入れたい所希望したらいいと思います。
別に、正直に会社に言っても構わないと思います。主さんの子供さんなんだから、私はここの保育園に入れたいと思ってたのでと。

No.8 22/07/22 23:35
お礼

>> 7 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧