愛知にきて数日 思ったことは せっかちさんがめっちゃ多い ということ 関わ…

回答4 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-


2022/07/23 01:54(更新日時)

愛知にきて数日
思ったことは
せっかちさんがめっちゃ多い ということ
関わりのある人にもよるのかもしれないけど
お店で普通にでかい声で「接客おせぇな」とか「(待ち時間)なっげえな~」って
近くで独り言を言ってて「まじかよ」ってなった
しかも複数いるし、ちょっと衝撃的



タグ

No.3588942 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私愛知に住んでますけどそうゆうこと言ってる人全然見かけません。どこの都道府県でも、せっかちさんはいますので、どこも一緒だと思います。

No.2

他県から愛知に越して来たけど、周りに短気多いです。
前にネットで愛知は日本列島のど真ん中ってプライドあるから、
自己中って見て成程と思った。

No.3

愛知は交通マナーが特に酷い

No.4

愛知県って私は行ったことないのですが、旦那が何回か営業で行ったことがあり今まで行った県でどこが一番凄かった?って聞いたら愛知県って言ってました。
なんか、外(身内以外)への見栄の張り方が尋常じゃないみたいでプライドが高い人が多いと言ってました。
結婚式にも新婦側がだいぶお金を払って盛大な結婚式をされるみたいなことも聞きました!地域によって色々違いがあるんだなーと思いました(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧