注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

職場で知り合った同性の友人について。 派遣社員で働いていた職場で仲良くなっ…

回答4 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/08/02 13:36(更新日時)

職場で知り合った同性の友人について。

派遣社員で働いていた職場で仲良くなった人がいます。歳は私の方が10歳上ですが、子どもが同い年です。

約3年一緒に働いて、私はそのまま直接雇用(契約社員で半年後に正社員の予定)になったのですが、彼女は契約終了になってしまいました。
それが3ヶ月前です。

一緒に働いていた時に何度か飲みに行き、来月も飲みに行く予定なのですが、その時に今の職場についてどこまで話すべきか悩んでいます。

実は彼女は「ゆくゆくは正社員に」という話が会社から出ていたそうなんです。それなのに契約終了になってしまいました。
その時同時に数人の派遣社員が契約終了になったのですが、その内の1人が契約社員で再雇用?されたんです。
さらに新たに派遣社員として2人入りました。

それを、会社の話題が出た時にどうしようかと悩んでいるんです。
正直にありのままを言うと彼女は嫌な思いをすると思います。でも会社の事が話題に上がらないはずありません…。
じゃあ嘘をつく(辞めてからは誰も入ってないよ。とか)方がいいのか…とモヤモヤしているんです。

皆さんだったら、正直に話しますか?それとも嘘をつきますか??

タグ

No.3596599 22/08/02 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/02 13:08
匿名さん1 

プライベートでも会ったり遊んだりする仲なんだから、正直に話した方がいいでしょ

No.2 22/08/02 13:11
匿名さん2 

正直に。
言いにくい気持ちもわかるけど、
とかくそういう気遣いは裏目に出ることが多いから。

No.3 22/08/02 13:16
匿名さん3 

正直に言う。
会社の考えや采配は会社がやった事であって、たとえ気を悪くしたとしてもそれって主さんが決めたものじゃないでしょう?
聞かれたら現状を伝えて、疑問があるならそこで主さんの意見を話せばいいんじゃない?
会社の上の人が何を考えてそうしたのか分からないし、主さんも分からないでしょ。

No.4 22/08/02 13:36
匿名さん4 

そうなんですね・・確かに言いにくいですよね。
でも、もし偶然に他の会社の人にあった時にその話を聞いたら、嫌な気持ちのなるかも
知れないので、親しい貴方の口から聞いた方が良いかと思います。

お友達もその会社にはご縁がなくても他の会社にご縁が繋がる為に期間で切られたのかも
知れません。
なので素直にその話題が出たら話した方が良いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧