注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

至急お願いします。 心療内科にお電話したいのですが営業時間外にかけるのは非常識…

回答4 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/08/05 15:27(更新日時)

至急お願いします。
心療内科にお電話したいのですが営業時間外にかけるのは非常識でしょうか、、?
営業時間になる時には私もバイトに行かなきゃなので電話のタイミングが無くて、、
今日を逃すと病院の定休日や私の家庭の用事等が重なって 電話が1週間後ぐらいになります。
病状も日に日に悪化している感じではやく診察してもらいたくて、、。
語彙力がなくて文が纏まっていないかもです。すみません。
ちなみに初診で予約のお電話です。

タグ

No.3598940 22/08/05 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/05 15:22
匿名さん1 

かけていいと思いますが、営業時間外だから電話に出ないかもしれないです。

No.2 22/08/05 15:23
匿名さん1 

連投稿失礼。

非常識という考え方も出来なくはないですが、今どきWebから予約出来ないなんてあり得ないから電話くらい出ろって思いますね。

No.3 22/08/05 15:24
匿名さん3 

普通に繋がらないんじゃないかな
営業時間外なら
バイトの休憩時間とかに
電話した方が良いんじゃない?

No.4 22/08/05 15:27
匿名さん4 

私、診察時間外に電話したけどつながりましたよ。
診察時間の方が忙しいそうなので、むしろその時間帯の方が助かるって言われたけど?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧