注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友達が悪い意味でケチで困ります。時と場合を考えてほしいです。 先日、父の仕事の…

回答5 + お礼5 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
22/08/09 14:16(更新日時)

友達が悪い意味でケチで困ります。時と場合を考えてほしいです。
先日、父の仕事の関係であるアパレルブランドの社長さんとホームパーティをしました。
コロナのこともあり自宅で開催したのですが、社長さんが予め私と同世代の友人を数人連れてきてほしいとおっしゃっていました。若い子の服の好みなどを忌憚なく教えてほしいとのことでした。
前日のPCR検査必須で20人弱でホームパーティを開催しました。
私は、普段学校で4人でいることが多いのでいつも一緒にいる友人を3人を誘いました。
そのアパレルブランドは結構大きいブランドで私たちの住んでる地域ならオンラインでも店舗でもすぐ買えるようなブランドです。
誘う時に
どこどこの社長さんがくるホームパーティが○日にあって、若い子の意見を聞きたいから友達誘ってって言われたんだけど来てくれる?
と言ったので
友人のうち2人は、そのブランドのきれいめしっかりめな服を購入してその服で来てくれていて、鞄はその服にあった5万くらいのミニバッグ(高校生としては結構しっかりめ)でほんとにTPOにあってて、相手の方もうちのブランドの服着てくれてるんだねと喜んでいらっしゃいました。
でも、あと1人がしまむらとかSHIENとかのカジュアルな服に39マートの鞄で来て、今までも遊ぶ時の服装的にもしかしたらそういう服できちゃうかなとも思ったけど流石にそれはないよなと思ってたらそれで来ちゃっていました。
途中で父から、あの子はあんまりこういうパーティとか経験ないのかな?服装流石にちょっとね、と私が軽く嫌味を言われました。
流石にSHIENのTシャツにサンダル、しまむらのデニムパンツにバケハは場所にあってなくてやばいなと私も思ったので、
途中でその子に声かけて私の部屋に連れてってそのブランドの服を貸したんですね。
その時に、「どこどこの社長さん来るって伝えてたから流石にアイテムひとつくらいはつけてきて欲しかったし、ホームパーティって言ってもそこの社長さんが来るって伝えたからどういうものかわかるはずだから、服装もしっかりした服にして欲しかった」と伝えたら、「そのブランド高いし、一回のために買うなんて勿体無いから買わなかった。綺麗めの服も持ってないし。GUでフォーマルなの買おうかと思ったけどお金勿体無いから買わなかった。」って言われて。そこはけちるとこじゃないでしょ、、と引きました。

ホームパーティって言っても社長さんが来るっていうのでどういうレベルのものかわかるじゃないですか。現に、他2人はしっかり理解して見合った服装できたわけだし。それなのに、そこけちって誘った側の顔に泥塗るってどうなん?服用意できないなら断ってくれればいいのに、と思いました。

そういう友人どう思いますか?


しまむらもSHIENも悪いと思わないし、お手頃価格だから気軽にいろんな服試せるからいいと思うけど場所に見合ってないって話です。
ブランド批判では全くありません。

タグ

No.3601844 22/08/09 13:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/08/09 13:30
お礼

>> 1 男性はみんなスーツで着てたし、女性はスーツに近い格好かパーティドレスでした。
パーティ、来る人、それを伝えたら普通格好はわかるものかと。

若い子の服の好みと言っても、ブランドのこのデザインが好みですといった話をする場だったので。

それに、よくないから父から注意されたんですけどね

No.8 22/08/09 13:54
お礼

>> 4 『暗黙の了解』で「察してくれるだろう」「ドレスコード考えてくれるだろう」と相手に期待するのは不毛かと思います。 私の世間知らずな友人も… そういう方もいらっしゃるんですね。結婚式にジーンズは何年か後にみんなで集まった時の会話の種になりそう

当然って思い込まず伝えたほうがよかったですね

No.9 22/08/09 13:55
お礼

>> 5 てかそれで父が叱るってねー なんだかその子が気の毒だ 裕福だからそんな偏った考え方になるんかね? 伝え不十分だっただけなのに。 … 父は本人に言ってないですよ。私が言われたので、その子に服を着替えてもらって指摘しました

いや、じゃああなたはパーティ招待されたらホスト側に服貸してっていうんですか?

No.10 22/08/09 13:58
お礼

>> 6 モヤっとする気持ちは分かりますが、主さんは主催するホスト役なので、お招きした方々をもてなすのが役割です。 友人のお客さまをパーティーの… 父にも私が指摘されたし、明らか悪目立ちしていたので部屋呼んで、服を貸して着替えている時に指摘したんです

結婚式にはドレス!と同じ感覚で、パーティ呼ばれて客層それならパーティドレスかな、アパレルの社長さんがメインならそのブランドの服かな、と察しがつくと思ったんですけど。

私の説明不足でしたね。ちゃんと、こういう服がいいっていうのとないなら貸すから声かけてと伝えればよかったですね

70万とかならまだしも5万くらいだと高校生は1つは持ってる子多いです。
FURLAとかマイケルコース、トリーバーチあたりですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧