注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

・嘔吐繰り返す(何も食べてないので胃液しか出ず) ・継続的な腹痛 ・過去に通…

回答1 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 18:11(更新日時)

・嘔吐繰り返す(何も食べてないので胃液しか出ず)
・継続的な腹痛
・過去に通院暦はあり処方された薬を飲むがまだマシになるだけで治る傾向がないので継続的な通院はしなくなった
・過敏性腸症候群と診断される
・仕事当欠を繰り返すようになる(重度の腹痛で)
・過去に卵のサルモネラにあたり、そこからお腹の調子がおかしくなったと本人は言っている
・ストレス性ではないとハッキリ本人断言、ストレスはないと言われる
・精神的にも過敏性腸症候群のせいできている状態で、精神科の薬を処方までされるが飲みたくもなくストレス性ではないと本人は言ってるので飲まず
・過去に町医者からの紹介で大きな病院で、血液検査、レントゲン、カメラなどで検査したが異常が無く他の病気ではないと言われた

その方を見てると、腹痛が重度なのと
吐き気、嘔吐がひどく仕事の家までの帰り道で休まないと帰れないほどであり、
車で休んでそのまま朝までむかえ、仕事へ行くというのを繰り返している。

私は例え過去に色々精密に調べたとしてもなんか他の病気なんじゃ無いかと思ってるのですが、生活にかなりの支障をきたしてるので、

過敏性腸症候群とはそういうものなのでしょうか?

完治は難しく付き合っていく病気だと本人も医者も言ってますが、そんな当欠ばかり繰り返して、1年のうちで波があり、症状が出ない時もあり、始まると音信不通になり、生きてるのかも分からないくらいでたまに奇跡的に電話をすると物凄く辛そうに話せないくらいで(腹痛で)

借金の返済をしているので、あと日々の支払いなどもあるので仕事を休職する事は不可能なので(個人事業主なので余計に)

精神がおかしくなってる(症状のせいで)のでこちら側は何もできず音信不通も耐えるしかありません。
どしたらいいか分かりません。

タグ

No.3602790 22/08/10 17:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/10 18:11
匿名さん1 

機能性ディスペプシアというものではないですか?根気よく付き合っていくしかないようですけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧