注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

結婚するの早かったかな…。 精神が安定したと思ったらまた調子悪くなってきて、家…

回答3 + お礼3 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
22/08/12 12:18(更新日時)

結婚するの早かったかな…。
精神が安定したと思ったらまた調子悪くなってきて、家事が手につかない。
旦那にあれしなさい、これしなさいと言われると嫌になる。
私のためを思って言ってくれてるのはわかるけどやる気が出ない。
また無気力状態になってしまった。
精神が安定して働けるようになってから結婚するべきだったのかもしれないな。

タグ

No.3604085 22/08/12 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/12 11:02
匿名さん1 

何歳で結婚されたんですか?

私は31歳で結婚したけど毎日同じ感じですよー!

No.2 22/08/12 11:06
お礼

>> 1 私も31歳で結婚しました。
同じですね!
2か月前に結婚したばかりですが、まだ早かったかなと感じます。
1さんも精神疾患があるのですか?

No.3 22/08/12 11:21
匿名さん3 

男は言われないとわからないので、「あれしなさい、コレしなさい」を言わないで欲しいことを伝えるべきです。
結婚したことは元に戻せないので、悔やむよりも解決策を見つけていきましょう

No.4 22/08/12 11:39
お礼

>> 3 そうですよね。
伝えてみます。
ありがとうございます。

No.5 22/08/12 11:48
匿名さん5 

良かれと思って言っていることが逆に私を苦しめているって伝えてみては?
正論だとしても言われても時には辛いよね

No.6 22/08/12 12:18
お礼

>> 5 そうなんですよね。
正論なだけに言い返せずにいましたが、辛いと伝えてみようと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧