注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

コロナ コロナも大変かもしれませんが 仕事を忙しい時にコロナで休まれて …

回答1 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

主( ♀ hk7TCd )
22/08/20 06:26(更新日時)

コロナ

コロナも大変かもしれませんが
仕事を忙しい時にコロナで休まれて
3人分を1人でやって、終わらなかれば帰れない。人がいないので、多少体調悪くてもコロナじゃなければ帰れない

コロナになってない人も大変ですよね


お互いさまって言うのはわかりますが
コロナ騒ぎで疲れました。


休んでた人が復帰して、
特別休暇扱いで、保険もおりるから
なんならプラスだよねって話をきいて
なんだかなって思ってます



疲れました

タグ

No.3610315 22/08/20 05:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/20 06:26
匿名さん1 

そうですね。日本的な文化の悪いところです。

お互い様という考え方自体は悪くはないし嫌いではないのだけれど、
業務において誰かの休みを補填して会社の利益を保持したのであれば、
その分の賃金も保証する制度だったら良いとは思います。

ただ、逆に言うと出社したかどうかではなく、その人の能力や実績や成果にのみ対価を払うっていう意味だから、能力がない人は給料なくなっちゃいます。

外資系なら大体そういう感じだと思いますが、日本の企業だとスレのようで両極端ですね。

会社の利益は保持されたのであれば、休んだ人に支払われなかった分の賃金を手当としてその分業務負担が増えた人に配分しても良いと思います。

ただ、現実問題としては、会社の業績が下がっていて会社の利益が保持出来ていないから、分配する予算もないっていう事かもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧