注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

私は、人より臭いに敏感です。臭いに対する潔癖症といいますか、例えば焼肉など服に臭…

回答2 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/08/20 15:01(更新日時)

私は、人より臭いに敏感です。臭いに対する潔癖症といいますか、例えば焼肉など服に臭いのつく食事が辛いです。
消臭、消毒スプレーをして、服を全部着替えて、風呂に入って、消毒ウェットティッシュであちこち拭かないと自分の部屋に入れません。
しかし、それ以外のものに対する潔癖症的なものはなく、部屋が普通より少し散らかっていて、掃除も苦手なので、なかなか人から理解を得られません。
こういう、臭い限定の潔癖症みたいなの、なんていうんですか?
同じ悩みの人、いますか?

タグ

No.3610512 22/08/20 12:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/08/20 15:01
匿名さん2 

潔癖症(強迫性障害)ってそういうものだと思います。完璧に潔癖なわけではなく、傍から見たら合理的でないとか矛盾してるものだと思います。
理解が得られないのは周囲の知識不足なので、大変ですよね。

No.1 22/08/20 13:02
匿名さん1 

同じ潔癖症でも、すごく丁寧に掃除してくれるなど、周りの人に何かのメリットがあれば受け入れてもらいやすいと思います。「私、潔癖症なの」と自分で宣言する人は、「掃除好き」など免罪符になる長所があるから言いやすいのかもしれません。

特定のことが苦手な人は沢山いると思いますが、それを補う長所を作ることが大事だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧