注目の話題
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お

とある会社の製品を不買するように家族や友人に言うのは営業妨害や業務妨害などになり…

回答3 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/08/20 17:51(更新日時)

とある会社の製品を不買するように家族や友人に言うのは営業妨害や業務妨害などになりますか?

私の仕事のミスで一緒に仕事を進めていた会社(以下、A社)にちょっとした迷惑をかけてしまいました。
菓子折りをもってA社に謝罪に行ったら、応接室に連れていかれ、威圧的な態度で「どういう気持ちで仕事しているんだ?」とか「上司はお前にどういう教育をしているんだ?」など精神的にくる質問を1時間くらいしてきました。
さらに頭を下げて謝罪したときには「そんな謝り方で許してもらえると思ってんだ。俺なら土下座くらいするけどね」などと土下座をするようにしむけてきて、土下座もしてしまいました。

私はA社が大嫌いになりました。
上司も「何なんだそいつらは!不良の高校生か!」と呆れていて、「お前も悪いけど向こうも頭おかしいから気にするなよ」とも言ってくれました。

A社は食品メーカーで、私の住む地域のスーパーなどではチラホラA社の商品を見かけます。

私は、もう2度とA社の商品は買わないと心に決めました。
なんなら、このことを家族や友人にも話して「A社は潰れた方がいいから、A社の商品は買わない方がいいぞ」とでも言ってやろうかと思います。

これって営業妨害や業務妨害などになるんでしょうか?

【補足】
ミスの内容は長くなる内容なので書きませんが、A社に損害を与えたようなものでは決してありません。
以前、上司が今回の私と同じミスをして迷惑をかけてしまった会社(A社ではありません)に謝罪に行った時は「いえいえ、ミスは誰にでもあるものです。気になさらないで下さい」とおおらかに許してくれたそうです。

A社のクチコミも酷いもんです。
11件のクチコミのうち5件が星1で「不良品を回収してくれない」とか「返品のお願いをしたら掌を返して態度が悪くなった」などと書かれていました。

精神的苦痛に対する訴訟などはやりません。
まず第一に悪いのは私ですからね。

No.3610670 22/08/20 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/20 16:58
匿名さん1 

やり過ぎたら訴えられるかも。そんなことにパワーを使うのは得策ではないと思います。

No.2 22/08/20 17:22
匿名さん2 

「企業に不信感があるから私は買わない」程度なら問題ありませんが、相手の不利益を目論んで不買を周囲に勧めるのであれば訴えられる可能性はゼロではありません。
とは言え、家族や友人範囲であればそんなに影響はないかも。

ただし、人の口に戸は立てられない。
その友人がSNSに主さんと取引先のやり取りを公開して不買運動に繋げる可能性もあります。
その友人は訴えられる可能性は高くなりますが、秘密保持をしない主さんにも落ち度があると芋づる式に訴えられる事も視野に入れてください。

No.3 22/08/20 17:51
匿名さん3 

ネットにたくさん法解釈が掲載されているからそっちを見なはれ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧