何故に 自分に関わった人は結婚して、すんなり子供もでき、生活苦ありながらも、そこ…

回答5 + お礼5 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/08/21 12:45(更新日時)

何故に 自分に関わった人は結婚して、すんなり子供もでき、生活苦ありながらも、そこそこに幸せになるのに

私は結婚して子供も なかなか授からずに 今 旦那との性格の不一致で離婚しようとしている。旦那に子孫を残してあげたくなくなった。

人に幸せを与える アゲマンタイプだと
言われた事があるが、まさにそうだと思う。私に関わった人 そこそこに幸せになってる。

パワーを吸い取られているのか、自分は
どんどん駄目な方向に進んでる気がしてならない。

私のパワーを吸い取らず パワーを与えてくれる人に、今後出逢えるか不安だ。

私は、今後どうなっていくのだろう。
透視で占える人いないですか?

タグ

No.3610994 22/08/20 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/21 00:26
匿名さん1 

結婚と離婚を繰り返し、年齢だけ重ねて行く。子どもには縁がない人生です。
離婚してから再婚した所で、子どもには恵まれない。

No.2 22/08/21 02:00
匿名さん2 

逆に仕事運がどんどん上がっていってないですか?

No.3 22/08/21 04:55
匿名さん3 

結婚しているだけマシですよ
世の中したくてもできないくらいの層の人たちいっぱいいます
木の持ちようであなたは幸せです
だいたい永遠の愛を誓って結婚したのではないのですか?
どのくらい不一致なのか分かりませんが歩み寄りはできないのですか?

No.4 22/08/21 06:49
匿名さん4 

他人が幸せかどうかなんて外からじゃなかなか分からないものだよ。

他人にとっての幸せが主さんにとっても幸せとも限らないし。

そもそも主さんにとって幸せってなに?

なんでも言うこと聞いてくれて思い通りになる人形みたいなパートナーと、なんでも言うこと聞いてくれて人形みたいな子供が産まれてお金の心配を全くしなくていいような生活が出来れば幸せ?
幸せになりたいと願うなら、まずはその幸せとは何なのかを明確に見定めないと、離婚してパートナーを何度変えてもずっと幸せは見つからないよ。

No.5 22/08/21 08:10
お礼

>> 1 結婚と離婚を繰り返し、年齢だけ重ねて行く。子どもには縁がない人生です。 離婚してから再婚した所で、子どもには恵まれない。 そうなのですね。恵まれないなら それはそれで仕方ないですね。

良くなる方法はないですか? 改名も考えているのですが。名前もよくないらしいです。離婚して旧姓にしたとしても
名前が悪いんですよ。

過去 その旧姓時代、他人から 暴力をうけて。相手を警察につきだしてます。

No.6 22/08/21 08:12
お礼

>> 2 逆に仕事運がどんどん上がっていってないですか? そのへんは微妙ですが、そうなる予感めいたものはあります。

No.7 22/08/21 08:29
お礼

>> 3 結婚しているだけマシですよ 世の中したくてもできないくらいの層の人たちいっぱいいます 木の持ちようであなたは幸せです だいたい永遠の愛… 旦那に追われる結婚をしていないので、
旦那は最初の頃は私の事タイプではなかったと思います。

結婚に踏み切らせたのも 私からです。

旅行たくさん連れていってくれるの嬉しいけれど、将来的な話しも結婚の話しも出ないし、遊びなら 別れたい!って言ったら プロポーズされました。

ある方のスレでも見ましたが 女って
相手から追われて結婚すると幸せになるらしいです。

結婚後も 可愛いと言ってくれたり浮気しない人だけど、

中身がタイプじゃなかった女と結婚したものだから私の、やる事の欠点ばかり目につき、叱られ 口うるさく注意される日々でしたよ。女として自信や、やる気を奪われる日々でした。外では明るく見せても心が、からっぽだったんです。

No.8 22/08/21 08:41
お礼

>> 4 他人が幸せかどうかなんて外からじゃなかなか分からないものだよ。 他人にとっての幸せが主さんにとっても幸せとも限らないし。 そもそ… 本当 そこだと思います。私にとって幸せって何なのか しっかり 考えなくてはならないですね、

お金がある生活ができても 心に ぽっかり穴があいてたら
幸せではないと気がつきました。

生きていく為にお金は 必要だけど 私は どこかで、もう一人の自分みたいな人からの愛情を求めているかもしれないです。

意味わからん事言ってスミマセン。

No.9 22/08/21 11:25
匿名さん2 

結婚してしまえば、恋愛時代の追う追われるは関係無いですよ。
お子さんがいないと、夫もおおらかさが身に付かないから、細かいままだったりします。子どもがいたら細かいことで叱ったりしてられないですから。
主さんが相手にし過ぎだと思います。
子どもは自分の分身で一番の味方ですが、そこそこ生活苦にはなりますよ。
子どもがいる人はいる人で、生活に余裕がある人、しょっちゅう旅行を楽しんでいる人が羨ましかったりします。
ペットはいないのですか?

No.10 22/08/21 12:45
お礼

>> 9 子供は 欲しかったけれど、どうしても旦那との子供が考えられなくなりました。心が旦那の存在すら拒絶してます。

子供がいればいたで 旦那の性格上 子供の目の前で喧嘩したり私を怒鳴るのも目に見えてます。子供の情緒に影響を与えかねないと思いました。

子供がいて旅行にたくさん歩ける人は羨ましいですよね。それが理想でしたが、
旦那に心がなく、もうダメだと思います。心が死んできてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧