注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

先日、この世で1番大好きなおばあちゃんが亡くなりました。 4年ほど前から患って…

回答4 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
22/08/23 05:06(更新日時)

先日、この世で1番大好きなおばあちゃんが亡くなりました。
4年ほど前から患っていた癌の影響で身体が弱っていき呼吸が浅くなり自宅で息を引き取りました。

生きる理由を失いました。
これを言葉にすることをおばあちゃんは望んではいないと思います。
でも、今私は中2で高校になったら、
おばあちゃん家に近い高校に通っておばあちゃん家でおばあちゃんと暮らしていこうと思ってました。
それが叶わないのです。
勉強に対するモチベーションもないです。
頑張ろうって思えないです。
はやくおばあちゃんに会いたいです。
〇にたくないですが生きようとも思えません。
趣味はあります。友達も少ないですが居ます。勉強も頑張れば人並みはあります。
普通の人生を歩むことは努力すれば出来ると思います。
でもそこに私の歩みたかった人生はありません。
自分語りばかりしてすみません。
皆さんは大事な方が亡くなられた時どうしましたか?(しますか?)
「おばあちゃんはこんな事望んでない!よし!頑張って生きるぞ!」
なんて私には難しいです。
私はポジティブじゃなかったようです。

No.3612745 22/08/23 02:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/23 02:43
匿名さん1 

親兄弟は?

No.2 22/08/23 03:04
経験者さん2 

残念でしたねえ。脱力が今凄いと思います。
優しいお婆ちゃんだったんだと思う。だから余計辛いねえ。49日までゆっくりお婆ちゃんとの思い出を楽しんで。そして49日過ぎたらお婆ちゃんが天国で幸せでいれるように拝み、笑顔でいてあげて下さい。私も孫が大好きで大好きで、沢山ご飯食べてる姿と笑顔で笑ってる姿が1番嬉しいから、主さんのお婆ちゃんも同じはずだよ。沢山お線香あげてね。

No.4 22/08/23 05:06
匿名さん4 

そりゃ今は無理でしょ
少し休んで落ち着いてから色々考えると良いですよ

人の気持ちをおばあちゃんの気持ちをね
歳を取るといつかは死ぬんだよね
それが速いか遅いかはわからない
けど絶対に死にます
そこは理解してね

とりあえずは少し気持ちを休めてください気持ちを落ち着かせてください
で、主さんには言う事はあまりないです

おばあちゃんはこんな事望んでない!
って考えがあるので言う事がないんだよね

それとおばあちゃんの気持ちを考えてみてください
主さんにどうあってほしいのかな?
少し気持ちを休めて泣くだけ泣いてそれから考えてね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧