年上の彼がいるのですが、コンビニやショップ等でよくやっているアニメなどのくじやグ…

回答2 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 16:48(更新日時)

年上の彼がいるのですが、コンビニやショップ等でよくやっているアニメなどのくじやグッズへのお金の使い方にイライラしてしまいます。元々彼はくじを何十回も引く人ではなかったのに、私と付き合うようになってからひどくなってます。彼は好きな人と同じ物が欲しくなる思考で、ミーハーな部分があり必死で手に入れようとしてる様に見えます。目当ての物が当たってるにも関わらず同じ物を何個も手に入れようとするのでお金の注ぎ込み方が異常です。くじをネタに動画投稿してる訳でもなく、コレクターでもなく、家に飾る場所がない為開けてないと聞いた事もあり理解が出来ません。私もアニメ好きでたまにくじを引いたりするのですが、回数を決めたり狙いのものが手に入ったらそれ以上はやらないタイプです。好きな事に使うのは人それぞれの勝手なので良いのですが、使い方がおかしいと思ってしまうことに加え、私は真似されるのが嫌いなので余計イライラが募ります。価値観が合わないんですかね。恋人だけでなく、友達とでも似たような経験をお持ちの方いますか…?

タグ

No.3619942 22/09/01 16:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/01 16:22
匿名さん1 

同じ物を何個もって、誰か知り合いか友達にあげようとしている可能性はないですか?

アニオタって そういう人が多そうですよね。好きな人と同じ物を欲しがるって
女子っぽい彼氏ですね。

真似されるのが嫌なら価値観あわないですよ。

金使いが荒い人って結婚しても、お小遣い少なくしないと余計な物に使いまくります。
金銭面は、じっくり見極めた方が良いかもしれません。

No.2 22/09/01 16:29
お礼

>> 1 1>>ご回答ありがとうございます。
あげてるのはないと思います。
そんな取ってどうするの?って聞いた時に持っとくんだと言ってましたが、結局売ってました。高額にはしてないので転売ヤーではないです、マイナスです。

割と女々しい部分が多い彼です(笑)
同じ作品を楽しく共有できたら良いのに、それが無理そうなのでやっぱ合ってないですよね。
もう少しお金の使い方と物欲のコントロールが出来てくれたら良いんですけど…

No.3 22/09/01 16:48
匿名さん1 

そういえば、前に職場の男子が そういうのをマニアに売れば高く売れるとかなんとか言っていた事を思いだしました。

女々しい所があると主さん苦労するかもしれない。ただ、男ってどれもこれも、女々しい人ばっかりだった感じがするよ。笑

同じ作品を共有できなら、合うようで合わないのかもしれないね。

主さんに合わせあげようとしてない時点で微妙だと思います。

お金って、お金に苦労した人がお金稼ぐようになると、大盤振る舞いになったり。金遣い荒い。

お金に厳しく育てられた人は、余計な事にお金使わない。
お金を親から、好きなように 貰って使ってきた人も、金遣い荒いよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧