注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

防災の日、首都圏で直下型の大地震が確実に起こるのにタワマンに住んでいる人は地獄だ…

回答7 + お礼3 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
22/09/02 07:19(更新日時)

防災の日、首都圏で直下型の大地震が確実に起こるのにタワマンに住んでいる人は地獄だろうな。電気、ガス、水道が止まり、コンビニやスーパーも大行列で売り切れ。

タグ

No.3620035 22/09/01 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/09/01 19:16
お礼

>> 1 都心部のタワマンの高層階に住んでる人たちは、多くは金持ちで別荘があったり 他県のホテルに泊まることが可能なので大して困らないそうです。 … いくら大金持ちでも大災害の時はカネなど役に立たない。食料や水は配給になるだろうし、別荘に行くにしても、高速道路が寸断され首都圏から出られないだろうな。

No.7 22/09/01 19:46
お礼

>> 6 そう、日本全体のダメージになる。自衛隊、大使館、アメリカ軍以外の航空機は閉鎖されて飛べないだろうな。

なんでそんなに金持ちを救いたいの?

No.9 22/09/02 06:07
お礼

>> 8 戸建ての方がまし、ちなみに我が家の近くに海、山、川も無いので二次災害も起こらない。
頑丈な戸建てで電力の自給自足も出来るし、食料、水の備蓄も1ヶ月以上出来ている。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧