注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

大きい病院の方がいいのでしょうか? 現在小さなクリニックに通院していますが、大…

回答5 + お礼4 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん( ZiCTCd )
22/09/03 20:24(更新日時)

大きい病院の方がいいのでしょうか?
現在小さなクリニックに通院していますが、大きな病院の方がいいのか気になりました。
今の先生はすごくたくさん聞いてくれて優しくて好きですが…自分の症状が重いので小さな病院だと限界があるのかなぁと思いました。今の病院は点滴などの設備も全くありません。
このまま小さな病院で大丈夫だと思いますか?また通院は片道1時間半以上かかって、電車に乗るのはつらいです。
ちなみに精神科です。

タグ

No.3620867 22/09/02 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/02 20:49
匿名さん1 

大きい病院は転院するのに
沢山の条件があって
小さい病院からの
転院だと難しいです

No.2 22/09/02 20:49
匿名さん2 

悩ましいですね。

大きい病院だと設備はあっても、肝心のお医者さんの対応が酷かったりとかもあります。

No.3 22/09/02 20:51
匿名さん3 

病気がちなので大学病院、総合病院、個人病院全てに通っています。

手術や入院が必要ないなら、特に大きな病院に通う必要はないと思います。

精神科で点滴を受けるような診察してないでしょうし、大きな検査や入院が必要になれば紹介状を書いてくれると思います。

No.4 22/09/02 21:01
お礼

>> 1 大きい病院は転院するのに 沢山の条件があって 小さい病院からの 転院だと難しいです そうなのですね。教えてくださりありがとうございます。

No.5 22/09/02 21:04
匿名さん5 

すごく沢山話を聞いてくれる精神科なんて、今、滅多にないですよ。
今の病院を大事に思った方が良いです。

No.6 22/09/02 23:00
お礼

>> 2 悩ましいですね。 大きい病院だと設備はあっても、肝心のお医者さんの対応が酷かったりとかもあります。 はい。悩ましいです(;_;)
以前は大きな病院だったのですが、今のように長く話を聞いてくれることはなくて…場所も考えるようですが、相性も大切ですよね💦

No.7 22/09/03 07:47
お礼

>> 3 病気がちなので大学病院、総合病院、個人病院全てに通っています。 手術や入院が必要ないなら、特に大きな病院に通う必要はないと思います。 … 大きな病院の時は紹介状を書いてくれるとのことなので、今のまま小さなクリニックでも大丈夫なのかなと思えました。教えてくださりありがとうございます😊

No.8 22/09/03 20:10
お礼

>> 5 すごく沢山話を聞いてくれる精神科なんて、今、滅多にないですよ。 今の病院を大事に思った方が良いです。 滅多にないことなのですね⁈
今の病院大切にします(^^)

No.9 22/09/03 20:24
匿名さん9 

趣味の世界です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧