内科、耳鼻科、心療内科で医師と話している内容が待合室に丸聞こえな病院はよくありま…

回答3 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名( jjATCd )
22/09/05 17:57(更新日時)

内科、耳鼻科、心療内科で医師と話している内容が待合室に丸聞こえな病院はよくありますが(特に今の時代換気としてなのか)、皆さんは他の患者に聞かれているかもしれない病院はやはり嫌ですか?
それとも全く気にならない方のほうが多いのでしょうか?

心療内科はさすがにドアがあいていると嫌ですよね?

タグ

No.3623105 22/09/05 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/05 17:22
匿名さん1 

何箇所も病院に行っていますが、診察内容が外に聞こえてしまうような病院は見たことありません。

病院には守秘義務がありますし、あまりよろしくない病院ではないでしょうか。

No.2 22/09/05 17:49
匿名さん2 

聞こえてしまうのは嫌ですね。

No.3 22/09/05 17:57
匿名さん3 

確かに嫌ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧