注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

日時指定なんか何もしてない宅配便がお店の方で?勝手に指定してあることがたまにある…

回答3 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
22/09/08 14:03(更新日時)

日時指定なんか何もしてない宅配便がお店の方で?勝手に指定してあることがたまにあるんですよ
こっちはそんなことをまったく知らない
時間指定してるくせにいないって話があるが、ほんとこういう場合も想定してほしいわ
悪いと思ってるその相手がまったく知らないことの場合あるから、短絡的に腹立てないで欲しい(直接怒らなくても)
ドライバーはこういうことは知ってるんでしょうか?

No.3625246 22/09/08 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/08 11:29
匿名さん1 

ドライバーは届け先の人が時間指定しているって普通は思うと思いますよ。
はっきりと送り状に書いてある会社名を指差しながら、この会社が勝手に指定しました、こちらは指定してないですと伝えてあげていいと思います。

No.2 22/09/08 11:40
匿名さん2 

毎月色んな店の何十個もの荷物を受け取るけど2時間の時間指定してくる店は一度もでくわしたことないです。
たまに何日の15時以降配達という指定があるぐらいです。それだったら別に買う側がやれる指定じゃないので宅配の人もわかってそう。15時なんて客は選択できないので。

あと、たいてい日本郵便と佐川とヤマトはもうメールやラインで事前に知らせてくる時代になったので時間指定があればその時に気付いてネットで変更できますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧