注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

職場で何故か敵視というか張り合い?みたいな感じで嫌がらせのような態度を取ってくる…

回答4 + お礼2 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/09/15 00:13(更新日時)

職場で何故か敵視というか張り合い?みたいな感じで嫌がらせのような態度を取ってくる人がいます。

その人はいわば上手いことやって周りに馴染む“世渡り上手”タイプなんですが、私に対しては見下す感じでトゲのある言い方をしてきます。
その人は2歳上なんですが、年が近くて私が年下というのもあるのか、私があまり喋るタイプじゃないからなのか、たまに皆と話した時も『〜だから、そうだよね?!』って感じで決めつけて来たり、私が他の人に『流石〜!助かるわー!』って褒められたりしてると凄い顔で見てきます。
それからボソッと私がやったり話したことに『私ならそんなのしないけど』みたいな嫌味を言われたりもします。
暫くはそんなこともなかったですし、妬み嫉みなのかなぁ、とスルーしてたのですが、最近またそういう地味な嫌がらせをしてくるようになってきたので『なんだかなぁ』と思っているのです。

気にしないのが一番というのは分かってるのですが、やっぱり言われて嫌な気持ちになるしなんでストレス発散のように当たられなきゃいけないんだろう、と思う日もあるのです。
それに最近また復活したのがその人が持ってる仕事が忙しくなった時期と被るので、私が定時で帰るのが気に食わないのかな、と考えすぎてしまったりしてしまいます。

本当スルーが一番だと思ってるんですけど、気にしないようなアドバイスがあればと思い相談させていただきました。


タグ

No.3629386 22/09/13 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/13 20:48
匿名さん1 

バカは感染するから、バカとは距離をあけたほうがいいよ。

No.2 22/09/14 00:41
通りすがりさん2 

私も主さんと全く同じ立場ですがお恥ずかし
ながら5歳下から嫌がらせを受けてました。
(歳は下ですが社歴は先輩です…)
先輩はギャルタイプ、私は地味・真面目タイプ。
いかにも第一印象から嫌われている態度でした。

アドバイスにはならないですが、私の場合は
嫌がらせになびかずひたすら仕事をしました。
(天然すぎて嫌味も理解出来ない風を装った)
入職したては家に帰ってから年甲斐もなく
泣きじゃくる事もありましたがこの3年間
ひたすら耐えて本人の前ではノーダメージの
姿勢を貫き通した所、お陰様で私の方が先に
昇格してしまいましたし、それを苦にしてか
お相手はこの9月末で退職されるそうです。
最後の最後まで嫌がらせ(私にだけ引き継ぎや
申し送り予定がなく、退職日までの間に
取引先との挨拶も組んでくれていません。)
されてハッピーエンドでは無いのですが
それもあと少しの辛抱です。
10月からは悪夢から解放されるのです!
同じやり方で成功するとは限りませんが
こんな事例もあるのでへぇ〜くらいの気持ち
でご参考にしてみてください。

No.3 22/09/14 06:41
お礼

>> 1 バカは感染するから、バカとは距離をあけたほうがいいよ。 ズバッとなアドバイスで、ちょっとスッとしました。
適度な距離取ってスルーしますね!
回答ありがとうございました。

No.4 22/09/14 06:54
お礼

>> 2 私も主さんと全く同じ立場ですがお恥ずかし ながら5歳下から嫌がらせを受けてました。 (歳は下ですが社歴は先輩です…) 先輩はギャルタイ… 丁寧な回答ありがとうございます!

そう!そうです!
私もその人がギャルタイプで、私が地見·真面目タイプなんですよね…。
それでやっぱり仕事面で有り難いことに評価されるのは私たちタイプじゃないですか。それが気に食わないっぽいんですよね…。というか極端に言えば、地味なのに自分より評価されるな!みたいな感じなのかな、と感じてます…(真相はわかりませんが)

うちの職場、結構ギャルタイプが多くて、中には勿論いい人もいるんですけど、私が女子の群れが苦手なので一人でいるのも多くて、でも自分は周りに仲間がいるからと態度もデカくなってる感じなんですよね…。
やっぱりスルーして過剰に反応しないのが一番ですよね!
見てくれてる人はちゃんと見てくれてますし、私も通りすがりさんのように気にせず真面目に仕事しますね!

私はその人がやめるのはなさそうなんですが、同じ所で仕事してたんですが、その人がやってる仕事をする場所が少し移動して離れたので接触する時間が減りちょっとホッとしてます。
しかし昼休憩がどうしても一緒になってしまうので、その時だけは嫌がらせされたときは、気にしてないフリして大人な対応するよう努めますね!

共感してくれたのが嬉しくて、長々と失礼しました。
本当にありがとうございます。

No.5 22/09/14 07:55
匿名さん5 

いるいる。あるある。私も頭に来たからネチネチ1つ言われたらわざと関西弁で3つ言い返し3倍返ししてます。舐められた終わりやでな コテンパンにせなあかんで

No.6 22/09/15 00:13
匿名さん6 

いるいる。嫌味タラタラゾンビ🧟‍♀️🧟距離をとり会話は最小限に。同じ動線は避ける。噛まれないように。ゾンビ🧟‍♀️🧟‍♂️ですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧