注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

よく笑われたりします。 ぶりっ子と言われます。 声優も言われます。 アニメ…

回答1 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
22/09/14 15:09(更新日時)

よく笑われたりします。
ぶりっ子と言われます。
声優も言われます。
アニメとかよく見ます。
オタクは隠さねばならないのかな?

自分でも不便だなと感じます。
やはり普通らしく振る舞えたら楽だろうなと思います。
幼いはよく言われます。
賢い大人しい顔の印象がふわふわした喋り方だと変でしょうか😭

客観的に見ると痛いかもしれません。。

もう32だし
どうやったら普通らしく生きれるでしょうか?

そのままでいいよって言ってくれるけど
やはり不便。。

どうしたらいいでしょうか😭





タグ

No.3629938 22/09/14 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-09-14 15:09
匿名さん1 ( ♀ )

削除投票

不便だと思うのはなぜですか?
ありのままの自分がぶりっ子だとか言われてしまうこと?

主さんにとってそれが不快なら、そうではない自分を演じることに徹するほかないです。

私は主さんの誰かさん(友達?彼氏)が言ったように、ありのままでいいと思います。
ぶりっ子だとか声優みたいとか、そういうことを言っている人はあくまでもその人の主観で感想を言っているだけに過ぎません。そんなハエの羽音のようなものに振り回されてしまう主さんの性格が不便だとは思いませんか?

ぶりっ子は悪いこと?オタクは恥ずかしい?歳に応じてそういうのはやめなきゃいけないの?
確かにそういうふうに言う人はいるけど、世間一般の考えではないですよ。もしかしたら主さんご自身がそう思いこんじゃっているんじゃない?

どんなことを言われても主さんが主さんを隠す必要はないし、堂々とそのまま受け流せるような主さんになれたらいいんじゃないですかね。

私もオタ寄りだからその肩身の狭さはわかる。けどさ、オタクを特別視してる人もアニメやマンガ見るじゃん。私はいつも「変なのー」って思います(笑)

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/14 15:09
匿名さん1 ( ♀ )

不便だと思うのはなぜですか?
ありのままの自分がぶりっ子だとか言われてしまうこと?

主さんにとってそれが不快なら、そうではない自分を演じることに徹するほかないです。

私は主さんの誰かさん(友達?彼氏)が言ったように、ありのままでいいと思います。
ぶりっ子だとか声優みたいとか、そういうことを言っている人はあくまでもその人の主観で感想を言っているだけに過ぎません。そんなハエの羽音のようなものに振り回されてしまう主さんの性格が不便だとは思いませんか?

ぶりっ子は悪いこと?オタクは恥ずかしい?歳に応じてそういうのはやめなきゃいけないの?
確かにそういうふうに言う人はいるけど、世間一般の考えではないですよ。もしかしたら主さんご自身がそう思いこんじゃっているんじゃない?

どんなことを言われても主さんが主さんを隠す必要はないし、堂々とそのまま受け流せるような主さんになれたらいいんじゃないですかね。

私もオタ寄りだからその肩身の狭さはわかる。けどさ、オタクを特別視してる人もアニメやマンガ見るじゃん。私はいつも「変なのー」って思います(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧